お知らせ
【プレスリリース】『戦略三国志』、9月21日アップデート/城の支配権をめぐり豪族連合同士で戦う攻城戦システムを実装
- 日付
- 2011/09/21
- 閲覧数
- 3693
報道関係者各位
ニュースリリース
『戦略三国志』、9月21日アップデート
城の支配権をめぐり豪族連合同士で戦う攻城戦システムを実装
2011年9月21日
株式会社ネクソン
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、
代表取締役社長:崔 承祐/チェ・スンウ 以下ネクソン)は、ブラウザ戦略
シュミレーションゲーム『戦略三国志』において、本日9月21日(水)にアップ
デートを実施します。
今回のアップデートでは、城の支配権をめぐり、防衛軍・侵略軍で戦争を行う
「攻城戦システム」を実装します。攻城戦は豪族連合単位で進行し、現在の太守
が所属している連合が自動的にその城の防衛軍となります。5日間の攻城戦を守
りきれば防衛軍の勝利、内城の耐久度を0にすれば侵略軍の勝利です。侵略軍が
勝利した場合、太守奪還連合(最初に攻城戦に参加申請した連合)の連合隊長が
新しい太守となります。
また、星3と星2の新規アイテムカードを追加するほか、武将に下せる命令の数
の増加などシステム面でも改善を行います。
『戦略三国志』では、これからもプレーヤーの皆様に喜んで頂けるようなアッ
プデートやキャンペーンを実施していきます。
-----------------------------------------------------------------------
<9月21日 アップデート内容>
■攻城戦システム追加
城の支配権をめぐり、防衛軍・侵略軍で戦争を行うシステムです。
勝利した側がその城の太守の地位を得ることができます。
・攻城戦は豪族連合単位で進行されます。
現在の太守が所属している連合が自動的にその城の防衛軍となります。
・攻城戦の参加申請時に40000、参加確定時に80000の
連合評判ポイントが必要です。
連合評判ポイントは連合員がレベル21以上の武将で
1時間討伐する毎に1ポイント獲得できます。
・5人未満の豪族連合、および太守所属連合と同盟状態にある連合は
攻城戦に参加することができません。
・5日間の攻城戦を守りきれば防衛軍の勝利、
内城の耐久度を0にすれば侵略軍の勝利です。
侵略軍が勝利した場合、太守奪還連合(最初に攻城戦に参加申請した連合)の
連合隊長が新しい太守となります。
■新規アイテムカード15枚追加
【星3カード】
・金貫槍
・白藤冠
・西川紅錦百花戦袍
・鉄鋼袍
・褐虎馬
・佳月刀
・孫子の兵法書
・緑玉
・羊石盾
・飛龍盾
・白房靴
【星2カード】
・西川紅錦百花戦袍
・孫子の兵法書
・緑玉
・白房靴
■命令数+5
武将に下せる命令の数が既存の8個から13個に増加します。
「軍神の雄叫び」を利用した場合は、既存の11個から16個に増加します。
■三国ショップ追加
三国ショップにアイテムを追加しました。
・連合名変更 1回990P
連合の名称を変更することができます。
・大陸の支配者Ⅱ 30日700P
討伐、略奪、探検、探索に消費する時間を20%短縮します。
闘技場と遠征隊は含まれません。
・強化された耐久性 1日150P
守備隊敗北時の耐久度低下を30%減らします。
・勝戦の足取り 1回1280P
資源の消費なしに領地を移動することができます。
また、再移動までの待機時間がありません。
・神速の偵察隊 1回50P
通常2時間に1回可能な攻城戦の拠点偵察を即時行うことができます。
-----------------------------------------------------------------------
■『戦略三国志』 http://senryaku.nexon.co.jp
『戦略三国志』は、ダウンロード不要ですぐに遊べる戦略シュミレーション
ゲームです。ゲームスタートをクリックすれば、すぐに三国志の世界でプレイ
可能!あなた好みの武将を育てたり、カードのカスタマイズ機能も豊富です。
戦略を駆使して後の孔明を目指しましょう!
【コピーライト表記】
Copyright(c) 2010 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright(c) 2010 SNAPTHINKING All Rights Reserved.
Copyright(c) 2010 Ndoors Corporation All Rights Reserved.
-----------------------------------------------------------------------
■NEXONポイント https://point.nexon.co.jp/main/guide/guide/what.asp
ネクソンが提供する、各種コンテンツにおいて利用可能な電子上で管理する
「ポイント制度」です。ネクソンの各種コンテンツにおいて利用可能な電子上で
管理する「ポイント制度」です。ネクソン提携のお支払い方法(クレジットカー
ド・WebMoney・NET CASH・ NEXONクーポン・Pay-easy[コンビニ、郵便局、銀行]
・Edy・ドコモ ケータイ払い・BitCash・NEXONポイントカードの9種類)でNEXON
ポイントをチャージ(購入)して頂くことにより、ゲームやコンテンツ内のアイ
テムやサービスを購入頂けます。
-----------------------------------------------------------------------
■株式会社ネクソン http://company.nexon.co.jp/
株式会社ネクソンは、NEXON Korea Corporation (所在地:韓国)が開発した
オンラインゲームを中心に良質なタイトルを取り揃え、ポータルサイト「NEXON」
(http://www.nexon.co.jp )にて配信しております。
現在、登録ID 数は2,800万を超え、MMORPG12タイトル、MORPG1タイトル、
FPS2タイトル、ブラウザゲーム4タイトル、コミュニティーサービス2タイトルの
運営を行っております。
また、オンラインゲームのリーディングカンパニーとしての実績と経験を生か
し、アジア・北米・南米・欧州の72カ国でサービス展開中です。
-----------------------------------------------------------------------