お知らせ
【プレスリリース】『マビノギ』、10周年を記念したテーマパーク『マビランド』を実装!
- 日付
- 2015/04/15
- 閲覧数
- 10800
報道関係者各位
ニュースリリース
『マビノギ』、10周年を記念したテーマパーク『マビランド』を実装!
2015年4月15日
株式会社ネクソン
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン
(本社:東京都中央区、代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、
東証:3659、以下 ネクソン)は、MMORPG『マビノギ』において、
本日より10周年を記念したテーマパーク『マビランド』を実装いたします。
マビノギは2015年4月26日に日本サービス10周年を迎えます。10周年を記念して
テーマパーク『マビランド』を実装いたします。マビランドはパーティメンバーと
演奏や演劇を行える公演場が設置されたり、ルーレットやハンマー叩きなどの
ミニゲームを行うことができたりと楽しさいっぱいのテーマパークになっております。
様々なアトラクションが詰め込まれた「マビランド」に是非来園してください!
その他、10周年に関連したログインイベントやTwitterキャンペーン、人気NPCの
人形カバンの販売など盛りだくさんの内容となっております。
『マビノギ』では、今後もプレイヤーの方々にお楽しみいただけるように、
様々なアップデートやイベントを行っていきます。どうぞご期待ください。
--------------------------------------------------------------------------
<『マビノギ』 アップデート 概要>
■マビランドイベント実施
【実施期間】
2015年4月15日(水)メンテナンス後 ~ 2015年5月20日(水)メンテナンスまで
【イベント概要】
イベント期間中マビランドの入り口に現れる「10周年イベント総合案内係デロ」を通じて
以下のイベントに参加することができます。
1.マビランド
2.ミニゲーム3種
3.「こんにちは!」イベント
4.「必殺じゃんけん」イベント
5.「試練の洞窟」イベント
6.「ThanksNote」イベント
7.「フードファイター」イベント
8.「10周年ログイン」イベント
■1.マビランドオープン
ティルコネイルの南、ムーンゲート付近に10周年を記念したテーマパークが
期間限定でオープンされました。
パーティメンバーと演奏や演劇を行える公演場が設置され、さまざまな料理が
販売されている屋台も出店されています。また、マビノギランドのランドマークである
「エリンの丘」ではマビノギの人気キャラクター達のミニチュアが設置されていますので、
ぜひ記念に訪れてみてください。
また、「エリンの丘」付近で焚き火を焚き、休憩すると10分後に「爽やか」な状態になります。
「爽やか」な状態となると次のバフ効果を受けることができます。
※バフ効果は30分間継続します。
全ステータス 20増加
最大生命力 100増加
最大マナ 100増加
最大スタミナ 100増加
最大ダメージ 30増加
クリティカル 5増加
防御 5増加
保護 5増加
魔法防御 5増加
戦闘経験値 50%増加
代表キャラクターが「爽やか」な状態になると1日に1回Mコインと
10周年記念ボックスを入手できます。
■2.ミニゲーム3種
①エリン人気投票
エリン一の人気者は誰?!
1日1枚貰える「理想のタイプ人気投票ステッカー」を使って、
NPCの人気投票に参加しましょう。
投票に参加すると、1日1回10周年プレゼントボックスを入手できます。
[投票期間]
2015年4月15日(水) ~ 2015年5月18日(月)23:59まで
[結果発表期間]
2015年5月20日(火) ~ 2015年5月20日(水)メンテナンス前まで
②ルーレット
1日1枚貰える「ルーレットコイン」でルーレットに挑戦することができます。
タイミングを狙って、お目当ての賞品をゲットしましょう。
③ハンマー叩き
タイミングを狙ってハンマーを振り下ろし、★を高くまで飛ばすゲームです。
2 ~ 8人パーティーを組み、NPC「ハンマー叩きサポーター」に話しかけると、
ゲームに挑戦することができます。
★を高くまで飛ばして1位になると、10周年記念プレゼントボックスを入手できます。
※報酬は1日20回まで入手できます。
■3.「こんにちは!」イベント
イベント期間中、キャラクター作成年度に応じてタイト獲得クーポンが配布されます。
タイトルを付けるとクエスト「こんにちは!イベント」が発生します。
この状態で各周年のタイトルを付けたキャラクターに挨拶をするとクエストが進行し
Mコインと10周年プレゼントボックスを入手できます。
■4.「必殺!じゃんけん」イベント
期間中に10分ごとにグー・チョキ・パーのいずれかの対決券を支給します。
1日5回、他のプレイヤーとじゃんけん対決をするクエストを進行すると
報酬を入手できます。
さらに対戦回数に応じたタイトルやMコイン、
特別なオットセイも入手できます!
■5.「試練の洞窟」イベント
試練の洞窟は歴代ボスを戦えるダンジョンで全10階層で構成されています。
各段階のボスを倒す毎に報酬アイテム「証明の箱」を入手し、
次の段階へ進む事ができます。
各段階において初回クリア時には「●段階試験を通過した」という、
1次タイトルを入手することができます。
10段階全てをクリアすると10周年記念小切手と経験値を入手することができます。
■6.「ThanksNote」イベント
マビランドと共に現れたNPC「挙動不審なミレシアン」。
モンスターを倒して、彼から渡された「マビノギスタッフのノート」を完成させましょう。
クエストをクリアすると、Mコインと「図書収集カバン」が貰えます。
■7.「フードファイター」イベント
イベント期間中、マビランドにてフードファイターイベントを実施します。
NPC「フードファイターサポーター」に話しかけて、
クエスト「挑め、フードファイター!」を進めます。
クエストを進行するには、特別な課題料理を作って食べきらなければなりません。
最終課題の「ジャイアントバーガー」を食べればあなたも真のフードファイターです。
クエストをクリアするとMコインと10周年プレゼントボックスを入手できます。
■8.「10周年ログイン」イベント
該当期間中にマビノギに接続するとアイテムをプレゼントいたします。
【実施期間】
2015年4月15日(水)メンテナンス後 ~ 5月6日 11:59まで 「風車お祭り帽子」
2015年5月6日 12:00 ~ 5月20日(水)メンテナンス前まで 「ネヴァンのコイン」
※受け取ったアイテムの取引はできません。
※「ネヴァンのコイン」に限り、受け取りキャラクターは累積レベル100以上の必要があります。
※ペットでは受け取ることができません。
※1マビノギIDにつき1キャラクターのみ受け取ることができます。
※イベント期間前から既にログインされている場合には、
イベント期間中に再度接続していただく必要があります。
■10周年記念人形カバンボックス販売開始
本日よりマビノギに登場する人気NPCの人形カバンを販売いたします。
【販売期間】
2015年4月15日(水)メンテナンス後 ~ 2015年4月28日(火)メンテナンスまで
【販売価格】
ルエリの人形カバンボックス:800ポイント
マリーの人形カバンボックス:700ポイント
タルラークの人形カバンボックス:700ポイント
ファーガスの人形カバンボックス:700ポイント
クリステルの人形カバンボックス:700ポイント
幼いタルラークの人形カバンボックス:800ポイント
ルエリマリータルラークのセット人形カバンボックス:1600ポイント
ファーガス幼いタルラーククリステルのセット人形カバンボックス:1600ポイント
3種類の人形カバンボックスセット(ルエリ・マリー・タルラーク):2000ポイント
3種類の人形カバンボックスセット(ファーガス・幼いタルラーク・クリステル):2000ポイント
■10周年記念!Twitter2大キャンペーンを実施
1.10周年情報RTキャンペーン
【期間】
2015年4月15日(水)メンテナンス後 ~ 2015年4月22日(水)メンテナンス前まで
【キャンペーン内容】
マビノギ公式Twitter「マビノギ」byパン(公式アカウント)(@mabinogi_nexon)から
1日1回ツイートされるキャンペーンツイートをリツイートしてください。
リツイートの達成件数に応じたゲーム内アイテムを、全てのプレイヤーにプレゼントします!
2.10周年をツイートしようキャンペーン
【期間】
2015年4月22日(水)メンテナンス後 ~ 2015年4月28日(火)メンテナンス前まで
【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中に指定のハッシュタグ「#マビノギ10周年」を付けて、
10周年への想いをツイートしてください。
ツイートした方の中から抽選で、毎日「イウェカの水晶玉」をプレゼントします。
■WebMoneyでアイテムGET!キャンペーンを実施
【期間】
2015年4月15日(水)メンテナンス後 ~ 2015年5月13日(水)23:59:59
【キャンペーン内容】
期間中WebMoneyでNEXONポイントをチャージし、
さらにマビノギで利用した方にゲームアイテムプレゼントします!!
--------------------------------------------------------------------------
■『マビノギ』 http://mabinogi.nexon.co.jp/
MMORPG『マビノギ』は、カートゥーンレンダリングと呼ばれるアニメのような手
法で描かれたグラフィックで、ケルト神話をモチーフにした世界を描いています。
アルバイトや作曲、裁縫など、ゲーム世界で日常生活を過ごすような感覚でプレ
イすることができます。韓国では2004年6月に正式サービスを開始しその年の12月
には大韓民国ゲーム大賞授賞式において、最優秀賞である国務総理賞を受賞するな
ど、いくつかの賞を受賞しました。日本では、2005年4月に正式サービスを開始し
ました。
【コピーライト表記】
Copyright(c) 2003 NEXON Korea Corporation All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------
■NEXONポイントについて https://point.nexon.co.jp/main/guide/guide/what.asp
NEXONポイントは、ネクソンが提供するコンテンツでご利用いただける電子ポ
イントです。ポイントのチャージは、NEXON IDを取得した後、NEXONポイントサイ
トへログインしてポイントをチャージ(充填)します。NEXONポイントの価格は、
「1ポイント=1円」です。500/1,000/1,500/3,000/5,000/10,000ポイント単位で
チャージすることができます。
--------------------------------------------------------------------------
■株式会社ネクソン http://company.nexon.co.jp/
ネクソンは、韓国ソウルに設立され、2005年に日本へ本社を移転、2011年12月
に東京証券取引所第一部に上場致しました。創業以来、良質なオンラインゲーム、
モバイルゲーム及びソーシャルゲームを制作・開発、配信して参りました。
代表的なゲームタイトルである『メイプルストーリー』、『アラド戦記』、
『カウンターストライクオンライン』、『マビノギ』及び『サドンアタック』
といったネクソンが提供する豊富なゲームタイトルは、より幅広いジャンル、
多様なユーザー層及び世界中の潜在的ユーザーへ訴求しております。現在では、
約150に上るゲームタイトルを配信し、アジア・北米・南米・欧州を始めとする
100を超える国と地域にてサービスを展開しております。
ニュースリリース
『マビノギ』、10周年を記念したテーマパーク『マビランド』を実装!
2015年4月15日
株式会社ネクソン
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン
(本社:東京都中央区、代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、
東証:3659、以下 ネクソン)は、MMORPG『マビノギ』において、
本日より10周年を記念したテーマパーク『マビランド』を実装いたします。
マビノギは2015年4月26日に日本サービス10周年を迎えます。10周年を記念して
テーマパーク『マビランド』を実装いたします。マビランドはパーティメンバーと
演奏や演劇を行える公演場が設置されたり、ルーレットやハンマー叩きなどの
ミニゲームを行うことができたりと楽しさいっぱいのテーマパークになっております。
様々なアトラクションが詰め込まれた「マビランド」に是非来園してください!
その他、10周年に関連したログインイベントやTwitterキャンペーン、人気NPCの
人形カバンの販売など盛りだくさんの内容となっております。
『マビノギ』では、今後もプレイヤーの方々にお楽しみいただけるように、
様々なアップデートやイベントを行っていきます。どうぞご期待ください。
--------------------------------------------------------------------------
<『マビノギ』 アップデート 概要>
■マビランドイベント実施
【実施期間】
2015年4月15日(水)メンテナンス後 ~ 2015年5月20日(水)メンテナンスまで
【イベント概要】
イベント期間中マビランドの入り口に現れる「10周年イベント総合案内係デロ」を通じて
以下のイベントに参加することができます。
1.マビランド
2.ミニゲーム3種
3.「こんにちは!」イベント
4.「必殺じゃんけん」イベント
5.「試練の洞窟」イベント
6.「ThanksNote」イベント
7.「フードファイター」イベント
8.「10周年ログイン」イベント
■1.マビランドオープン
ティルコネイルの南、ムーンゲート付近に10周年を記念したテーマパークが
期間限定でオープンされました。
パーティメンバーと演奏や演劇を行える公演場が設置され、さまざまな料理が
販売されている屋台も出店されています。また、マビノギランドのランドマークである
「エリンの丘」ではマビノギの人気キャラクター達のミニチュアが設置されていますので、
ぜひ記念に訪れてみてください。
また、「エリンの丘」付近で焚き火を焚き、休憩すると10分後に「爽やか」な状態になります。
「爽やか」な状態となると次のバフ効果を受けることができます。
※バフ効果は30分間継続します。
全ステータス 20増加
最大生命力 100増加
最大マナ 100増加
最大スタミナ 100増加
最大ダメージ 30増加
クリティカル 5増加
防御 5増加
保護 5増加
魔法防御 5増加
戦闘経験値 50%増加
代表キャラクターが「爽やか」な状態になると1日に1回Mコインと
10周年記念ボックスを入手できます。
■2.ミニゲーム3種
①エリン人気投票
エリン一の人気者は誰?!
1日1枚貰える「理想のタイプ人気投票ステッカー」を使って、
NPCの人気投票に参加しましょう。
投票に参加すると、1日1回10周年プレゼントボックスを入手できます。
[投票期間]
2015年4月15日(水) ~ 2015年5月18日(月)23:59まで
[結果発表期間]
2015年5月20日(火) ~ 2015年5月20日(水)メンテナンス前まで
②ルーレット
1日1枚貰える「ルーレットコイン」でルーレットに挑戦することができます。
タイミングを狙って、お目当ての賞品をゲットしましょう。
③ハンマー叩き
タイミングを狙ってハンマーを振り下ろし、★を高くまで飛ばすゲームです。
2 ~ 8人パーティーを組み、NPC「ハンマー叩きサポーター」に話しかけると、
ゲームに挑戦することができます。
★を高くまで飛ばして1位になると、10周年記念プレゼントボックスを入手できます。
※報酬は1日20回まで入手できます。
■3.「こんにちは!」イベント
イベント期間中、キャラクター作成年度に応じてタイト獲得クーポンが配布されます。
タイトルを付けるとクエスト「こんにちは!イベント」が発生します。
この状態で各周年のタイトルを付けたキャラクターに挨拶をするとクエストが進行し
Mコインと10周年プレゼントボックスを入手できます。
■4.「必殺!じゃんけん」イベント
期間中に10分ごとにグー・チョキ・パーのいずれかの対決券を支給します。
1日5回、他のプレイヤーとじゃんけん対決をするクエストを進行すると
報酬を入手できます。
さらに対戦回数に応じたタイトルやMコイン、
特別なオットセイも入手できます!
■5.「試練の洞窟」イベント
試練の洞窟は歴代ボスを戦えるダンジョンで全10階層で構成されています。
各段階のボスを倒す毎に報酬アイテム「証明の箱」を入手し、
次の段階へ進む事ができます。
各段階において初回クリア時には「●段階試験を通過した」という、
1次タイトルを入手することができます。
10段階全てをクリアすると10周年記念小切手と経験値を入手することができます。
■6.「ThanksNote」イベント
マビランドと共に現れたNPC「挙動不審なミレシアン」。
モンスターを倒して、彼から渡された「マビノギスタッフのノート」を完成させましょう。
クエストをクリアすると、Mコインと「図書収集カバン」が貰えます。
■7.「フードファイター」イベント
イベント期間中、マビランドにてフードファイターイベントを実施します。
NPC「フードファイターサポーター」に話しかけて、
クエスト「挑め、フードファイター!」を進めます。
クエストを進行するには、特別な課題料理を作って食べきらなければなりません。
最終課題の「ジャイアントバーガー」を食べればあなたも真のフードファイターです。
クエストをクリアするとMコインと10周年プレゼントボックスを入手できます。
■8.「10周年ログイン」イベント
該当期間中にマビノギに接続するとアイテムをプレゼントいたします。
【実施期間】
2015年4月15日(水)メンテナンス後 ~ 5月6日 11:59まで 「風車お祭り帽子」
2015年5月6日 12:00 ~ 5月20日(水)メンテナンス前まで 「ネヴァンのコイン」
※受け取ったアイテムの取引はできません。
※「ネヴァンのコイン」に限り、受け取りキャラクターは累積レベル100以上の必要があります。
※ペットでは受け取ることができません。
※1マビノギIDにつき1キャラクターのみ受け取ることができます。
※イベント期間前から既にログインされている場合には、
イベント期間中に再度接続していただく必要があります。
■10周年記念人形カバンボックス販売開始
本日よりマビノギに登場する人気NPCの人形カバンを販売いたします。
【販売期間】
2015年4月15日(水)メンテナンス後 ~ 2015年4月28日(火)メンテナンスまで
【販売価格】
ルエリの人形カバンボックス:800ポイント
マリーの人形カバンボックス:700ポイント
タルラークの人形カバンボックス:700ポイント
ファーガスの人形カバンボックス:700ポイント
クリステルの人形カバンボックス:700ポイント
幼いタルラークの人形カバンボックス:800ポイント
ルエリマリータルラークのセット人形カバンボックス:1600ポイント
ファーガス幼いタルラーククリステルのセット人形カバンボックス:1600ポイント
3種類の人形カバンボックスセット(ルエリ・マリー・タルラーク):2000ポイント
3種類の人形カバンボックスセット(ファーガス・幼いタルラーク・クリステル):2000ポイント
■10周年記念!Twitter2大キャンペーンを実施
1.10周年情報RTキャンペーン
【期間】
2015年4月15日(水)メンテナンス後 ~ 2015年4月22日(水)メンテナンス前まで
【キャンペーン内容】
マビノギ公式Twitter「マビノギ」byパン(公式アカウント)(@mabinogi_nexon)から
1日1回ツイートされるキャンペーンツイートをリツイートしてください。
リツイートの達成件数に応じたゲーム内アイテムを、全てのプレイヤーにプレゼントします!
2.10周年をツイートしようキャンペーン
【期間】
2015年4月22日(水)メンテナンス後 ~ 2015年4月28日(火)メンテナンス前まで
【キャンペーン内容】
キャンペーン期間中に指定のハッシュタグ「#マビノギ10周年」を付けて、
10周年への想いをツイートしてください。
ツイートした方の中から抽選で、毎日「イウェカの水晶玉」をプレゼントします。
■WebMoneyでアイテムGET!キャンペーンを実施
【期間】
2015年4月15日(水)メンテナンス後 ~ 2015年5月13日(水)23:59:59
【キャンペーン内容】
期間中WebMoneyでNEXONポイントをチャージし、
さらにマビノギで利用した方にゲームアイテムプレゼントします!!
--------------------------------------------------------------------------
■『マビノギ』 http://mabinogi.nexon.co.jp/
MMORPG『マビノギ』は、カートゥーンレンダリングと呼ばれるアニメのような手
法で描かれたグラフィックで、ケルト神話をモチーフにした世界を描いています。
アルバイトや作曲、裁縫など、ゲーム世界で日常生活を過ごすような感覚でプレ
イすることができます。韓国では2004年6月に正式サービスを開始しその年の12月
には大韓民国ゲーム大賞授賞式において、最優秀賞である国務総理賞を受賞するな
ど、いくつかの賞を受賞しました。日本では、2005年4月に正式サービスを開始し
ました。
【コピーライト表記】
Copyright(c) 2003 NEXON Korea Corporation All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------
■NEXONポイントについて https://point.nexon.co.jp/main/guide/guide/what.asp
NEXONポイントは、ネクソンが提供するコンテンツでご利用いただける電子ポ
イントです。ポイントのチャージは、NEXON IDを取得した後、NEXONポイントサイ
トへログインしてポイントをチャージ(充填)します。NEXONポイントの価格は、
「1ポイント=1円」です。500/1,000/1,500/3,000/5,000/10,000ポイント単位で
チャージすることができます。
--------------------------------------------------------------------------
■株式会社ネクソン http://company.nexon.co.jp/
ネクソンは、韓国ソウルに設立され、2005年に日本へ本社を移転、2011年12月
に東京証券取引所第一部に上場致しました。創業以来、良質なオンラインゲーム、
モバイルゲーム及びソーシャルゲームを制作・開発、配信して参りました。
代表的なゲームタイトルである『メイプルストーリー』、『アラド戦記』、
『カウンターストライクオンライン』、『マビノギ』及び『サドンアタック』
といったネクソンが提供する豊富なゲームタイトルは、より幅広いジャンル、
多様なユーザー層及び世界中の潜在的ユーザーへ訴求しております。現在では、
約150に上るゲームタイトルを配信し、アジア・北米・南米・欧州を始めとする
100を超える国と地域にてサービスを展開しております。