お知らせ
【プレスリリース】『マビノギ英雄伝』、2017年10月25日(水)に大人気格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』とタイアップを実施!
- 日付
- 2017/10/13
- 閲覧数
- 3236
報道関係者各位
ニュースリリース
『マビノギ英雄伝』、2017年10月25日(水)に大人気格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』とタイアップを実施!
2017年10月13日
株式会社ネクソン
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、
代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、
以下 ネクソン)は、オンラインアクションRPG『マビノギ英雄伝』において、
2017年10月25日(水) に、大人気格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』と
タイアップを実施します。
『THE KING OF FIGHTERS』関連のアイテムが登場するとともに、
イベントも各種実施いたします。
さらに、温泉がハロウィン仕様となったり、これまでに体験したことのない
新しいハロウィンイベントの開催も予定しております。
合わせてお楽しみください。
『マビノギ英雄伝』では、今後もさまざまなアップデートやイベントを予定しています。
どうぞご期待ください。
---------------------------------------------------------------------
■『THE KING OF FIGHTERS』
全国各地のゲームセンターが格闘ゲームブームに沸いた1990年代。
その最盛期とも言える1994年にひとつのタイトルが産声を上げました。
その名は、『ザ・キング・オブ・ファイターズ '94』。今も格闘ゲームとして
異例のロングヒットを続ける、「ザ・キング・オブ・ファイターズ(通称KOF)」の
記念すべき第1作目です。
KOFは以降も次々と新作をリリースし続け、現在では足掛け15年でシリーズ本編12作品と
いう格闘ゲームとしては最多のタイトル本数を誇っています。その人気は国内だけにとどまらず、
ワールドワイドな広がりも見せ、全世界に多くのファンを生み出しました。
Copyright (c)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
---------------------------------------------------------------------
■マビノギ英雄伝 http://heroes.nexon.co.jp/
『マビノギ英雄伝』は、製作期間に約4年を要した世界で初めてSourceエン
ジンを用いて製作されたオンラインアクションRPGで、攻撃を受ける方向に
よって変化する被撃モーションや演出など、様々なエフェクトがリアルな打撃
感を生み出し、物理エンジンによるリアルな背景グラフィックと合わさり、
臨場感あふれるアクションゲームの楽しさを提供します。
Copyright (c) 2011 NEXON Korea Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
---------------------------------------------------------------------
■NEXONポイントについて https://www.nexon.co.jp/point/
NEXONポイントは、ネクソンが提供するコンテンツでご利用いただける電子
ポイントです。ポイントのチャージは、NEXON IDを取得した後、NEXONポイン
トサイトへログインしてポイントをチャージ(充填)します。NEXONポイント
の価格は、「1ポイント=1円」です。500/1,000/1,500/3,000/5,000/10,000
ポイント単位でチャージすることができます。
--------------------------------------------------------------------------
■株式会社ネクソン http://company.nexon.co.jp/
ネクソンは、韓国ソウルに設立され、2005年に日本へ本社を移転、2011年12月
に東京証券取引所第一部に上場致しました。創業以来、良質なオンラインゲーム、
モバイルゲーム及びソーシャルゲームを制作・開発、配信して参りました。
代表的なゲームタイトルである『メイプルストーリー』、『アラド戦記』、
『カウンターストライクオンライン』、『マビノギ』及び『サドンアタック』
といったネクソンが提供する豊富なゲームタイトルは、より幅広いジャンル、
多様なユーザー層及び世界中の潜在的ユーザーへ訴求しております。現在では、
100を超えるゲームタイトルを配信し、アジア・北米・南米・欧州を始めとする
190を超える国と地域にてサービスを展開しております。
--------------------------------------------------------------------------
ニュースリリース
『マビノギ英雄伝』、2017年10月25日(水)に大人気格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』とタイアップを実施!
2017年10月13日
株式会社ネクソン
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、
代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、
以下 ネクソン)は、オンラインアクションRPG『マビノギ英雄伝』において、
2017年10月25日(水) に、大人気格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』と
タイアップを実施します。
『THE KING OF FIGHTERS』関連のアイテムが登場するとともに、
イベントも各種実施いたします。
さらに、温泉がハロウィン仕様となったり、これまでに体験したことのない
新しいハロウィンイベントの開催も予定しております。
合わせてお楽しみください。
『マビノギ英雄伝』では、今後もさまざまなアップデートやイベントを予定しています。
どうぞご期待ください。
---------------------------------------------------------------------
■『THE KING OF FIGHTERS』
全国各地のゲームセンターが格闘ゲームブームに沸いた1990年代。
その最盛期とも言える1994年にひとつのタイトルが産声を上げました。
その名は、『ザ・キング・オブ・ファイターズ '94』。今も格闘ゲームとして
異例のロングヒットを続ける、「ザ・キング・オブ・ファイターズ(通称KOF)」の
記念すべき第1作目です。
KOFは以降も次々と新作をリリースし続け、現在では足掛け15年でシリーズ本編12作品と
いう格闘ゲームとしては最多のタイトル本数を誇っています。その人気は国内だけにとどまらず、
ワールドワイドな広がりも見せ、全世界に多くのファンを生み出しました。
Copyright (c)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
---------------------------------------------------------------------
■マビノギ英雄伝 http://heroes.nexon.co.jp/
『マビノギ英雄伝』は、製作期間に約4年を要した世界で初めてSourceエン
ジンを用いて製作されたオンラインアクションRPGで、攻撃を受ける方向に
よって変化する被撃モーションや演出など、様々なエフェクトがリアルな打撃
感を生み出し、物理エンジンによるリアルな背景グラフィックと合わさり、
臨場感あふれるアクションゲームの楽しさを提供します。
Copyright (c) 2011 NEXON Korea Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
---------------------------------------------------------------------
■NEXONポイントについて https://www.nexon.co.jp/point/
NEXONポイントは、ネクソンが提供するコンテンツでご利用いただける電子
ポイントです。ポイントのチャージは、NEXON IDを取得した後、NEXONポイン
トサイトへログインしてポイントをチャージ(充填)します。NEXONポイント
の価格は、「1ポイント=1円」です。500/1,000/1,500/3,000/5,000/10,000
ポイント単位でチャージすることができます。
--------------------------------------------------------------------------
■株式会社ネクソン http://company.nexon.co.jp/
ネクソンは、韓国ソウルに設立され、2005年に日本へ本社を移転、2011年12月
に東京証券取引所第一部に上場致しました。創業以来、良質なオンラインゲーム、
モバイルゲーム及びソーシャルゲームを制作・開発、配信して参りました。
代表的なゲームタイトルである『メイプルストーリー』、『アラド戦記』、
『カウンターストライクオンライン』、『マビノギ』及び『サドンアタック』
といったネクソンが提供する豊富なゲームタイトルは、より幅広いジャンル、
多様なユーザー層及び世界中の潜在的ユーザーへ訴求しております。現在では、
100を超えるゲームタイトルを配信し、アジア・北米・南米・欧州を始めとする
190を超える国と地域にてサービスを展開しております。
--------------------------------------------------------------------------