お知らせ
【プレスリリース】大人気アクションRPG『アラド戦記』、エコンダンジョンがパワーアップ!“強き者たち”に挑め!
- 日付
- 2018/03/28
- 閲覧数
- 3788
報道関係者各位
ニュースリリース
大人気アクションRPG『アラド戦記』、エコンダンジョンがパワーアップ!“強き者たち”に挑め!
2018年3月28日
株式会社ネクソン
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、
代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、
以下 ネクソン)は、大人気アクションRPG『アラド戦記』において、
本日、アップデートを実施いたします。
今回のアップデートでは、エコンダンジョン - 強き者たちを追加いたします。
パーティープレイ不可、1人で挑戦するエコンに、さらに強い新モンスターが出現する
新ダンジョンが登場。特殊システム「闘気」を活用し、強者に挑め!
また、「ウェディングアバターパッケージ」を期間限定で販売いたします。
ドレスやタキシードの華やかなアバターと武器アバター・ポイント箱がセットになっています。
さらに、イベント3種を追加いたします。
スーパーアイドルとしてプロデュースする「マーメイドをプロデュースイベント」では、
古代ダンジョンレジェンダリー装備箱などの報酬を獲得できます。
4月1日限定で何かが起きる…!のでお楽しみに!
その他にも、麻雀をモチーフにしたミニゲーム「アラド麻雀王決定戦イベント」や、
ゲーム接続で報酬が貰える大好評「ハニータイムイベント」も開催します。
『アラド戦記』では、これからもプレイヤーの皆様に喜んでいただける
アップデートを実施していきます。ぜひご期待ください。
-------------------------------------------
<『アラド戦記』 3月28日アップデート概要>
■エコンダンジョン - 強き者たち
【ストーリー】
鬼面族は生まれついての戦士だが、その中でも特に強い者がいる。
幾多の鬼面族が彼らに挑戦して死を迎えた。
今は鬼面族さえ敬い畏れて近寄ることすらしないここで強き者が新しい挑戦者を待つ。
【エコン - 強き者たち】
○ダンジョン概要
最大人員 - 1人(パーティー不可)
ダンジョンタイプ - 特殊ダンジョン / 難易度選択不可
ダンジョン解放条件 - 「エコン - 破壊された神殿」を3回クリア
入場可能レベル - Lv.90 ~
入場材料 - テラニウム5個、誕生の種5個
消費疲労度 - 入場時、疲労度を8消耗
・4,504以上の抗魔力が必要です。
・3個のコインを使うことができます。
・人形系アイテム / 支援兵の使用が制限されます。
・エコンダンジョンの材料アイテムのみドロップされます。
・地獄パーティーが生成されません。
・エコン - 破壊された神殿と違い、エフェクト演出がすべて出力されます。
○ダンジョン入場
・メトロセンター地域の魔界決着地から入場することができます。
・「エコン - 破壊された神殿」を3回クリア後、
「エコン - 強き者たち」を選択することができます。
・「伝説の中へ」クエストクリア後に入場可能です。
・魔界決着地の雪花のヨシュアからクエストを受諾することができます。
・誕生の種は魔界地域ダンジョンで獲得することができます。
○ダンジョン進行
・入場時、ネームド及びボスと1:1戦闘をします。
一般モンスターは登場しません。
・ボスを倒せばダンジョンクリアになります。
○特殊システム
【闘気 - キャラクター】
・モンスター討伐時、キャラクターに闘気が集まるようになります。
・闘気獲得時、画面左側のゲージが上がって、ゲージがSSSランクの最大値に達すると
闘気が開放されます。
- Cx1/Bx2/Ax3/Sx4/SSx5/SSSx6
・闘気開放時、キャラクターが次の効果を獲得します。
- 攻撃時追加攻撃
- Tabキー入力時追加攻撃
- スキルクールタイム15%減少
- キャラクター別一部スキルクールタイム追加減少
・闘気開放は一定時間維持され、モンスターを倒す度に持続時間が増加します。
【闘気 - モンスター】
・「エコン - 強き者たち」ダンジョンのネームド及びボスモンスターも
時間及びパターンによって闘気が増加します。
・一定以上の闘気が集まると闘気開放をすることができます。
・闘気開放時、モンスターは次の効果を獲得します。
- 特殊パターン使用
- 基本パターン強化
- 闘気開放最終技使用
・モンスターが闘気開放最終技を使う場合、対決モードに入ることがあります。
【対決モードシステム】
・対決モードはモンスターが闘気開放最終技を使おうとする時に入ることがあります。
- キャラクターの闘気が開放されていない場合はすぐ最終技を行います。
・モンスターが最終技を使用する時、モンスターの前方に特定の領域が生成されて
お知らせメッセージが表示されます。
・領域が維持されている時、キャラクターが領域内に入ってTabキーを押すと、
対決モードに移行することができます。
・対決モードに移行するとキャラクターはモンスターと闘気対決を行います。
- キーボード連打でモンスターと闘気対決を進行します。
・対戦モードの勝敗によってキャラクターとモンスターにバフ・デバフが適用されます。
- 対戦モード勝利
- キャラクター:一定時間クリティカル確率と的中率が大幅に上昇します。
- モンスター :一定時間無力化状態になって防御力が弱化します。
- 対戦モード敗北
- キャラクター:気絶状態になります。
- モンスター :最終技を行います。
- 対戦モード引き分けまたは、対戦モード未侵入
- キャラクター:自由に移動したり、スキルを活用して攻撃を回避することができます。
- モンスター :最終技を行います。
・「エコン - 強き者たち」ではグラシアセットで発動する聖なる光スキル効果が
1レベルで適用されます。
○登場モンスター
<ボス : 地震のシニー>
シニーは神聖な古代寺院を守る門番だった。
エコン全体に広がった戦争の狂気を知っているからこそ、
寺院に向かってくる敵に慈悲を施さなかった。
戦闘、また戦闘。戦うためにシニーに駆け寄る幾多の群れ。
どれくらいの長期間戦い続けただろうか。
戦闘から得られる喜悦がシニーを徐々に魅了し、ついに彼らと同様、
シニーも戦うこと自体が目的になった。
本分を忘れて戦闘に熱中するシニーは最後の武器が折れるとすぐに、
自分が守っていた寺院の柱を抜いて敵を攻撃した。
寺院は崩壊したがシニーは嬉しかった。また一回、戦闘を行えたからだ。
しかし喜びは長く続かなかった。崩れた寺院を訪ねる人などいなかったのだ。
そして彼はもう訪ねて来る者のいない寺院を去った。さらに多くの戦闘を重ねるために。
さらに多くの闘気のために。
<ネームド : 狂人カリジャン>
狂人。これほどカリジャンを正確に表した単語はないだろう。
彼はキャッキャと笑い、支離滅裂な言葉をつぶやく。
時々駄々をこねる姿は子供のように無邪気に見える時もある。
しかしカリジャンがただ無邪気なだけならば、狂人とは呼ばれなかったはずだ。
笑いながら体に刺さった矢を抜き、支離滅裂な言葉を吐きながら棒を振り回し、
駄々をこねながら棒を打ち下ろす姿はまさに凶神。
エコンのどこであっても彼を見かけたら避けたほうが良い。
彼はとてもささいな理由にも、
いや、理由がなくても‘無邪気な’姿を見せるからだ。
<ネームド : 孤独なシャラク>
シャラクは孤独である。
シャラクは簡単に戦場で相手を見つけられないほどの強者だった。
シャラクの名声を聞いて挑戦するためにエコン各地の強者が
蛾のように舞い込んだが、相手にはならなかった。
押し寄せる挑戦者を倒す日々の末、シャラクに残った感情は孤独だった。
もうエコンには自分が満足するに値する戦いをできる者がいないと思うと、
耐えられないほどの孤独が押し寄せた。
弱すぎる挑戦者のために砂の足かせを付けたり、片腕だけで戦ってもみたが、
誰もシャラクに勝つことができなかった。
だからシャラクは孤独なのだ。
今日もシャラクは自分に心躍る戦闘をさせてくれる相手の登場を孤独の中で待ち続けている。
<ネームド : 無慈悲なオーシャ>
品あって慈悲深い戦士、サーシャ。彼の弟であるオーシャは常に完璧な兄と比較されてきた。
兄に勝つために彼は汚く些細な戦闘にも喜んで身を投げ、手段と方法を選ばずに勝利して鍛えた。
見かけは傷とほこりだらけだったが戦闘への自尊心と情熱は兄に劣らなかった。
しかし休む間のない血闘の日々中でオーシャはどんどん残酷になった。
けがをして戦えない者は味方でも例外なく殺し、死にゆく人々が苦しむ姿を楽しんだ。
無慈悲なオーシャ。
兄を越えるために戦場に向かった彼は、今や残忍な楽しみだけのために
さらなる強者を待ち焦がれている。
<ネームド : 角コレクター ヤカ>
ヤカには強者の角を収集する特異な趣味がある。
長期間彼女は数多くのエコンの強者を倒して角を収集してきた。
収集された角は彼女のネックレスの装飾や武器になった。
どうして角に執着するのか自ら語ったことはない。
しかし彼女を長く見てきた鬼面族の一部はその理由に見当をつけている。
幼いヤカが戦場で会ったある強者。全く歯が立たなかった敵に折られた彼女の両方の角。
その後からヤカは角に執着し始めた。
角のない虚しさは永遠に満たされないが、彼女は今日も強者の角を集めるために荒野をさまよう。
【販売アイテム】
○ダルマの標識商店
・闘気の波長変換装置 交換不可
闘気装備の個別オプショングループを選択して変換できる装置。
ただし、オプショングループ内の詳細オプションは選択できず、
選択したオプショングループ内からランダムに適用されます。
必要材料 - ダルマの標識 ×70
・ダルマの形象宝珠 交換不可
ネックレス、腕輪、指輪
力+24、知能+24、体力+21、精神力+21
必要材料 - ダルマの標識 ×70
【その他変更事項】
・「エコン - 強き者たち」追加によって、下のミッション条件が変更されます。
- ミッション: [エコン]戦うために生まれた種族
- 既存に進行中のミッションの進行回数が全て初期化されます。
・エコンダンジョンファーミング構造が改善します。
- 闘気装備の個別オプショングループを選択して変更できる「闘気の波長変換装置」が追加されます。
- 「闘気の波長変換装置」は1個のオプショングループを選択して変更することができますが、
詳細オプションまでは選択することができません。
- 「闘気の波長変換装置」はヨシュアの商店でダルマの標識で購入可能です。
エコンにて、強き者が挑戦者を待つ!
URL : http://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=8982
■ウェディングアバターパッケージ
【期間】
2018年3月28日(水)メンテナンス後 ~ 2018年4月25日(水)メンテナンス前
【価格】
1,620ポイント
【パッケージ内容】
・ウェディングパッケージアバター8部位
・ウェディング武器アバター選択箱
・ウェディングパッケージポイント箱
※パッケージ内のアバターは腰アバターを除いた8部位で構成されています。
※パッケージは1回に限り他のキャラクターへの移動・競売場登録・個人取引が可能です。
※パッケージ開封時にアバターオプションを選択可能です。
※アバターは合成・解体が可能ですが、染色は不可能です。
※ウェディングパッケージポイント箱は5月9日6時に削除されます。
※ウェディング武器アバター選択箱を使用すると全職業のアバターを1種類選択して獲得可能です。
※ウェディング武器アバター選択箱は5月9日6時に削除されます。
※ウェディング武器アバターは取引不可の状態で獲得し、合成/変換/染色不可。
【セット効果】
腰アバターを除いた8部位(帽子、頭、上着、パンツ、靴、胸、顔、スキン)で
下記のセット効果を発動します。
・力 +25
・知能 +25
・体力 +25
・精神力 +25
・攻撃速度 +2%
・移動速度 +2%
・キャスト速度 +2%
・HP MAX +150,
・MP MAX +150
・HP 1分あたり12回復
・MP 1分あたり12回復
・インベントリ重量限度 +6kg
※セット効果は他のタイプのアバターを組み合わせても発動します。
※スキンを除いた7部位にエンブレムソケットが2つ存在します
【部位別選択オプション】
・帽子 :知能45、精神力45、HP回復36、MP回復36、キャスト速度12%のうち1個選択
・頭 :知能45、精神力45、HP回復36、MP回復36、キャスト速度12%のうち1個選択
・顔 :魔法防御+660、すべての状態異常抵抗+15、攻撃速度+5%、
ヒットリカバリー+160のうち1個選択
・胸 :魔法防御+660、すべての状態異常抵抗+15、攻撃速度+5%、
ヒットリカバリー+160のうち1個選択
・上着 :自分の職業の15レベル以上スキルレベル +1選択
・パンツ:HP MAX 280、MP MAX 280、物理防御660
・靴 :力45、体力45、移動速度5%、ジャンプ力40のうち1個選択
・スキン:物理ダメージ減少3.5%、魔法ダメージ減少3.5%のうち1個選択、
ヒットリカバリー +90(固定オプション)
【ポイント箱内容】
・エンブレムソケット生成器[スキン] 1個
・達人の契約 7日
・覇王の契約 7日
・レテの契約 7日
※ウェディングパッケージポイント箱は取引可能な状態で支給されます。
※ウェディングパッケージポイント箱は5月9日06時に削除されます。
【重複購入特典】
ウェディングアバターパッケージを複数購入の場合、
以下の3種類の重複購入特典を該当回数購入時に獲得可能です。
<2個購入ボーナス>
ウェディング武器アバター選択箱1個を獲得できます。
<3個購入ボーナス>
エンブレムソケット生成器[スキン]1個を獲得できます。
<4個購入ボーナス>
月下氷人称号ランダム箱1個を獲得できます。
※重複購入特典は郵送にて発送されます。
※パッケージ重複購入によって支給される報酬は1アカウントあたり最大1個まで獲得できます。
※パッケージ重複購入によって支給されるアイテムはアカウント帰属です。
※全ての重複購入報酬は5月9日6時に削除されます。
URL:http://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=8981
■マーメイドをプロデュースイベント
【期間】
2018年3月28日(水)メンテナンス後 ~ 2018年4月25日(水)メンテナンス前
【イベント対象】
17レベル以上のすべてのキャラクター(アカウント単位)
【ストーリー】
深海からのびっくりニュース!スペシャルな美貌はもちろん、
美しい歌声まで兼備した最高の人魚を選ぶ大会が開かれます!
今回は特別に陸の挑戦者も<名誉人魚>として参加可能できる!
2018マーメイドスターは誰だ!セリアとともにアイドルに挑戦!?
マーメイドに変身した自分のキャラクターをスーパーアイドルとしてプロデュースし、
人魚デビューさせてみよう!
【通常ダンジョン進行】
1)イベント期間、最初の接続時に1アカウントにつき1回(レベル不問)、
フル画面カートゥーンが表示されます。
2)セリア部屋に位置したイベントNPC <人魚の壺>を通じて<マーメイドをプロデュース>へ入場可能です。
3)<マーメイドをプロデュース>入場と同時に魚人に変身します。
4)<マーメイドをプロデュース>内に位置した各NPCを通じて、
1日最大3回までミニゲームに参加可能です。
※1回参加するたびに1回参加回数が減ります。
ミニゲームを3回クリアすると、その日はもうどのゲームにも参加できません。
5)ミニゲーム3種をクリアすると、クリア状況によりイベント材料<スーパーアイドルコイン>を
一定数獲得できます。
6)獲得した<スーパーアイドルコイン>は <人魚の壺>商店でアイテムと交換です。
7)また、ミニゲームクリア回数により、成長報酬を受け取ることで魚人がどんどん進化していきます!
是非この機会にエイプリルフールを楽しんで下さい!
【ミニゲーム詳細】
・ミニゲームは下記の状態で成功~失敗判定があり、
それぞれクリア後に貰えるコインの数が変更になります。
・マーメイドコインを消費すると、ボーナス箱を選択できます。
ミニゲームExcellent:スーパーアイドルコイン5個
ミニゲームClear:スーパーアイドルコイン4個
ミニゲームFail:スーパーアイドルコイン3個
※ミニゲームイベントダンジョンは疲労度を消耗しません。
またゴールドやアイテムはドロップしません。
※ミニゲームイベントダンジョンは適正レベルダンジョンではありません。
A.チョロンイ<スポットライトの主人公!>
1.画面上からスポットライトの光が落ちて動きます。
「3, 2, 1, 開始!」の文言が登場した後スポットライトの光が動きます。
2.魚人に変身したユーザーキャラクターでスポットライトが照らす範囲を方向キーで移動し、
ファンが投げるバラの花を30秒の間獲得します。
3.スポットライト外にキャラクターが出ると、ファンの関心を受けることができず、
ペナルティでライフが1減少します。
4.バラはすぐに獲得しないとしぼんでしおれてしまいます。(獲得できません)
5.バラのかわりにチョロンイが登場します。バラの花と同様すぐに消えるので、
獲得し点数を稼ぎましょう。
6.ライフが0になるか、制限時間30秒が過ぎればゲームは終了となります。
・<スポットライトの主人公!>成績
Excellent:30個以上
Clear:20~29個
Fail:00~19個
B.コンコンイ<非常事態!猫を撃退せよ>
1.魚人に変身したユーザーキャラクターが開始マップ右端に登場します。
2.「3, 2, 1, 開始!」の文言が画面中央に登場した後、
60秒カウントダウンが進行されます。
3.制限時間内に開始マップを通って、ボスマップの <魚マニアハンマー猫>を
倒さなければなりません。
4.味方としてコンコンイがついて来て一緒に攻撃します。
5.基本キーは一般キャラクターコントロールと同一(移動: 方向キー、C: ジャンプ)
6.攻撃キーは'A'のみ使用可能で、 魚人キャラクターにシャボン玉エフェクトが登場し、
モンスターを攻撃します。
7.攻撃の例
-ユーザーキャラクター(魚人)がモンスターに向けて'A'キーを押す
-ユーザーキャラクター(魚人)が生成したシャボン玉がモンスターに触れればモンスターのHPが減ります
8.ユーザーキャラクター(魚人)のHPが0になった時、もしくはクリア時にゲームは終了となります。
・<非常事態!猫を撃退せよ>成績
Excellent:30秒以上
Clear:10秒~29秒
Fail:0秒~9秒
C.オブン<挑戦!絶対音感!>
1.「3, 2, 1, 開始!」が画面中央に見えた後、ミニゲームが始まります。
2.NPCオブンが入力した上の鍵盤を覚えた後、同じ順序で自分の下の鍵盤を入力しましょう。
3.各ピアノ鍵盤は10個ずつで黒い鍵盤は使いません。
4.ターンが移動すると[挑戦回数]カウントが1ずつ増え、
最終的に5ターンまで挑戦可能となります。
5.1段階では2個の鍵盤を覚える所からスタートしますが、
最終的には6個まで覚えなくてはなりません。
6.獲得した音符は[獲得した音符個数表示]に累積され、獲得数により評価が変化します。
7.ユーザーが5段階完了後、ゲームは終了となります。
※ユーザーターン時から10秒カウントダウンが作動し、残り5秒になった時点から
画面中央にカウントダウンが表示されます。
※5, 4, 3, 2, 1カウントダウン内に鍵盤ボタンを押すことができなければ
間違いとなるのでご注意ください。
・<挑戦!絶対音感!>成績
Excellent:10個以上
Clear:7~9個
Fail:0~6個
【オーラ発生!】
・4月1日0時~23時59分まで街に特別な限定オーラが登場します!是非ふるってご参加ください!
【びっくり効果発生!】
・4月1日6時~4月3日5時59分まで、キャラクター選択ウィンドウイメージが何かに変更します!
・また、イベント期間中、街で「魚」が入っている言葉を使うと、特殊効果が表れたり、
ダンジョンクリア修理キャラクターが変わったりすることも?是非この機会にお楽しみください!
【アイテム報酬】
〇累積報酬(アカウント帰属)
サンマ達成報酬:使用時、深海の回復ポーション3個を獲得します。
サバ達成報酬 :使用時、深海の回復ポーション5個、スーパーアイドルコイン15個を獲得します。
マグロ達成報酬:使用時、スーパーアイドルコイン15個と魚人帽子アバター選択箱1個を獲得します。
〇イベントNPC商店報酬(アカウント帰属)
・古代ダンジョンレジェンダリー装備箱 交換:41個(1アカウントあたり2個制限)
・クロニクルセット1部位選択箱 交換:41個(1アカウントあたり3個制限)
・成長カプセル[10パーセント] 交換:10個(1アカウントあたり15個制限)
・魚人帽子アバター選択箱 交換:41個(1アカウントあたり3個制限)
・マーメイドスターアルバム選択箱 交換:41個(1アカウントあたり3個制限)
・深海の回復ポーション 交換: 3個(1アカウントあたり制限なし)
※削除期限は2018年4月25日6時です
【注意事項】
※「マーメイドをプロデュースイベントダンジョン進行時、
オプションの内の「自分のキャラクターのエフェクト透明度」の値を下げた場合、
変身した魚姿が正常に表示されないため、数値を高くしてイベントに参加してください。
※各イベントカートゥーンはセリアの部屋の「名誉魚人」から再生する事が出来ます。
※条件を満たしてもメインUIで受取ボタンを押さないと魚人成長段階が変更されません。
※魚人帽子アバターはエンブレムソケット2個、無期限、選択能力値無し、
変換・合成・取引・染色不可です。
※マーメイドスターアルバム選択箱により獲得できる各職業の
マーメイドアルバムは削除期限がなく、使用してもなくなりません。
URL:http://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=8975
■アラド麻雀王決定戦イベント
【期間】
2018年3月28日(水)メンテナンス後 ~ 2018年4月11日(水)メンテナンス前
【概要】
イベント期間中、適正レベルダンジョンをクリアして、専用UIから
麻雀ミニゲームに挑戦することが可能です。
ミニゲームで「点棒」を獲得し、NPC「3人の放浪雀士」の
商店で素敵なアイテムと交換することができます。
【ミニゲーム基本ルール】
1.基本条件
・最小2ラウンド~最大19ラウンドのターン制で進行されます。
・各ラウンドでプレイヤーとNPCが選択した牌を同時に公開して勝負を決めます。
・ラウンド毎に勝利することで牌を1個ずつ捨てることができます。
・自分に与えられた10個の牌をNPCより先にすべて捨てれば勝利となります。
2.牌の相性
・萬子牌は筒子牌に勝つが、索子牌に負ける。
・索子牌は萬子牌に勝つが、筒子牌に負ける。
・筒子牌は索子牌に勝つが、萬子牌に負ける。
3.牌の種類について
・萬子牌:1萬~9萬までの9個。
・索子牌:1索~9索までの9個。
・筒子牌:1筒~9筒までの9個。
4.同種類の牌が同時に打牌された場合の勝利判定について
同ラウンドでプレイヤーとNPCで同じ種類の牌が打牌された場合、数字が高い牌を出した側が勝利します。
【進行手順】
1.毎日6:00に1回のミニゲーム挑戦権が自動支給されます。
※適正レベルダンジョンを3回クリアすることで、ミニゲームの追加挑戦権1回が支給されます。
※ミニゲーム追加挑戦権は最大2回まで獲得可能です。
2.通知アイコン群から「アラド麻雀王決定戦」イベントアイコンをクリックする!
3.画面中央の[挑戦!]ボタンクリックでミニゲーム開始
4.ミニゲームを開始すると、プレイヤー、NPC双方にランダムで牌が10個配られます。
5.自分の牌の中からNPCと勝負する牌を1つ選択し「打牌」ボタンをクリックします。
6.NPC側の選択した牌が公開され、ゲームルールの勝利条件を満たした側が勝利となります。
7.各ラウンドで勝利した側の選択した牌を場に捨てることができます。
8.10個目の打牌での勝負に勝利すれば、そのゲームでの勝利者となります。
9.勝利したNPCに応じて、報酬の「点棒」が郵便で支給されます。
※NPCに敗北した場合でも「点棒」4個が支給されます。
【真剣勝負】
真剣勝負は1ゲーム内で1度のみ使用することができます。
真剣勝負で勝利すると多くの牌をまとめて捨てることができる為、真剣勝負の使いどころが大きなポイントとなります。
<真剣勝負特別ルール>
プレイヤー側とNPC側が同種の牌で真剣勝負行う場合。真剣勝負で選択した牌の合計数値ではなく、
真剣勝負で選択した牌の内、最も数字の大きい牌を所持している側が勝利となります。
<真剣勝負使用方法>
(1)真剣勝負ボタンをクリック
(2)真剣勝負で使用する牌の種類をクリックし、打牌ボタンをクリック
(3)NPC側の選択した牌が公開され、ゲームルールの勝利条件を満たした側が勝利となります。
(4)真剣勝負に勝利したプレイヤー側が真剣勝負に使用した4つの牌を場に捨てることができます。
【ミニゲーム登場NPC】
・ミンメイ…登場レア度<低>、獲得点数棒8個
・ジャン …登場レア度<低>、獲得点数棒8個
・フェイ …登場レア度<低>、獲得点数棒8個
・セリア …登場レア度<中>、獲得点数棒16個
・G.S.D …登場レア度<高>、獲得点数棒16個
・ダンジン…登場レア度<超>、獲得点数棒32個
【NPC「3人の放浪雀士」商店の販売アイテム】
<点棒60個必要>
・満貫の印
[補助装備]物理/魔法/独立攻撃力+40、力+40、知能+40、体力+20、精神力+20、すべての属性強化+8
※交換不可、使用期限無制限
※購入制限:1アカウント2個まで
<点棒40個必要>
・ベテラン雀士の秘伝書
満貫の印に使用すると雀神の印を獲得できます。このアイテムは満貫の印にのみ使用できます。
(アイテム使用時、装備アイテムのレベル制限がLv.60からLv.90に変更されます。)
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
※購入制限:1アカウント2個まで
<点棒15個必要>
・MAXサービス5日箱
箱を開封するとMAXサービス5日が適用されます。
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
※購入制限:1アカウント2個まで
・疲労度加速の契約5日箱
箱を開封すると疲労度加速の契約5日が適用されます。
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
※購入制限:1アカウント2個まで
<点棒5個必要>
・最上級触媒箱
最上級触媒1個が入っています。
最上級触媒はエピック武器製作の材料に使用可能です。
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
※購入制限:1アカウント10個まで
・一流雀士の箱
開封すると業師の箱1個を獲得できます。
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
※購入制限:1アカウント5個まで
<点棒3個必要>
・上級触媒箱
上級触媒1個が入っています。
上級触媒はエピック武器製作の材料に使用可能です。
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
※購入制限:1アカウント10個まで
・中級雀士のスタミナポーション
使用すると30分間、スタミナを自動的に回復させます。
※アカウント帰属、2018/4/25 6:00削除
※購入制限なし
<点棒1個必要>
・下級雀士のおもちゃ
状態異常が全て回復されます。
全レベルに適用されます。 10秒間すべての状態変化に対する免疫状態になります。
※アカウント帰属、2018/4/25 6:00削除
※購入制限なし
[NPC「3人の放浪雀士」出現位置]
・ベルマイア南部 > ヘンドンマイア街中央
【その他関連イベントアイテム】
・点棒
NPCとの麻雀対決で獲得できる点棒。
NPC[3人の放浪雀士]が販売する報酬アイテムと交換可能。
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
・雀神の印
[補助装備]物理/魔法/独立攻撃力+80、力+120、知能+120、体力+40、精神力+40、すべての属性強化+16
※交換不可、使用期限無制限
【注意事項】
・本イベントのミニゲームはアカウント単位で1日3回まで挑戦可能です。
・イベントには全てのキャラクターで参加が可能です。
・ミニゲームの追加参加権はLv.17以上のキャラクターで獲得が可能です。
・ミニゲームの挑戦回数を2つ以上所持した状態で6:00の疲労度初期化時間を超えると、
ミニゲームの挑戦権を初期化した後、当日のミニゲーム挑戦権1回が支給されます。
・ミニゲームUI はダンジョン内、レイドチャンネル、決闘場チャンネルでは開くことはできません。
・ミニゲームの各ラウンドには10秒間の制限時間が与えられます。
・プレイヤー側のラウンドで制限時間内に打牌をすることができなかった場合、
自分の所持している牌の中からランダムで1つの牌が選択されNPCとの勝負が自動で実行されます。
・NPC側から真剣勝負を使用してくることはありません。
URL:http://arad.nexon.co.jp/nhn/news/notice_view.aspx?no=8980
■ハニータイムイベント
【期間】
2018年3月28日(水)メンテナンス後~2018年4月25日(水)メンテナンス前
【対象】すべてのキャラクター(アカウント単位)
【概要】
イベント期間中毎日ゲームに接続すると、接続時間に応じた報酬が段階ごとに獲得できます。
画面上部イベントUIで各接続時間を超えると[受取]ボタンが活性化されるので
クリックして報酬アイテムを受け取りましょう。
○1日接続報酬アイテム
・接続時間20分:マスター契約パッケージ(1日)
・接続時間50分:エコンフリーパス4枚
・接続時間80分:10%成長カプセル(1~88Lv)
・接続時間120分:携帯用精錬機
<注意事項>
・各報酬の獲得は1日1回までです。
・毎日AM6:00に初期化されます。
・報酬は街でのみ受け取ることができ、郵便で支給されます。
・アイテムを受け取っていない状態でAM6:00を過ぎると、受取ボタン、タイマー共に初期化されます。
○累積接続報酬アイテム
・接続時間5時間:マスター契約パッケージ(3日)
・接続時間10時間:ダルマの象徴80個箱
・接続時間15時間:50%成長カプセル(1~89Lv)
・接続時間20時間:ダルマの象徴120個箱
<注意事項>
・各報酬の獲得は毎週1回までです。
・毎週水曜AM6:00に初期化され、最大4回報酬が獲得できます。
・報酬は街でのみ受け取ることができ、郵便で支給されます。
・前週の累積報酬を獲得できなかった場合、累積時間は初期化されません。
・1週目に報酬を獲得できなかった場合は、2週目に2回獲得が可能です。
同じように3週目に前週までの報酬を全て獲得できていなかった場合は、
3回分の累積報酬を獲得することができます。
URL:http://arad.nexon.co.jp/nhn/news/notice_view.aspx?no=8978
--------------------------------------------------------------------------
■『アラド戦記』 http://arad.nexon.co.jp/
『アラド戦記』は、多彩なスキルや武器を使いこなし、危機に瀕したアラド大
陸を救う冒険の旅に出る2D横スクロールタイプのアクションRPGです。ダンジョン
をクリアする毎にプレイが完了する手軽さとダイナミックな演出が特長で、
アーケードゲーム感覚で遊ぶことが出来るほか、他のプレイヤーが使用するさま
ざまなキャラクターとパーティーを組むことにより、個々のキャラクターが持つ
能力的特長を活かしたプレイを楽しむことが可能です。
【コピーライト表記】
Copyright (c) 2005 NEOPLE Inc. All Rights Reserved. Developed by A-SHOCK
-------------------------------------------------------------------------
■NEXONポイントについて https://www.nexon.co.jp/point/
NEXONポイントは、ネクソンが提供するコンテンツでご利用いただける電子ポイン
トです。ポイントのチャージは、NEXON IDを取得した後、NEXONポイントサイトへ
ログインしてポイントをチャージ(充填)します。NEXONポイントの価格は、「1ポイ
ント=1円」です。500/1,000/1,500/3,000/5,000/10,000ポイント単位でチャージ
することができます。
-----------------------------------------------------------------------
■ 株式会社ネクソン http://company.nexon.co.jp/
1994年に創業したネクソン(本社所在地:東京都港区)は、オンラインゲームの
制作・開発、配信を手掛ける会社です。2011年12月に東京証券取引所第一部へ上場し、
2015年にJPX400、2017年には日経株価指数300の構成銘柄に採用されました。現在では、
代表的なゲームタイトルである『メイプルストーリー』、『アラド戦記』、『HIT』及び
『ハイドアンドファイア』を初めとする、80を超える多彩なジャンルのゲームタイトルを、
190を超える国と地域にてサービス展開しております。
-----------------------------------------------------------------------
ニュースリリース
大人気アクションRPG『アラド戦記』、エコンダンジョンがパワーアップ!“強き者たち”に挑め!
2018年3月28日
株式会社ネクソン
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区、
代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、
以下 ネクソン)は、大人気アクションRPG『アラド戦記』において、
本日、アップデートを実施いたします。
今回のアップデートでは、エコンダンジョン - 強き者たちを追加いたします。
パーティープレイ不可、1人で挑戦するエコンに、さらに強い新モンスターが出現する
新ダンジョンが登場。特殊システム「闘気」を活用し、強者に挑め!
また、「ウェディングアバターパッケージ」を期間限定で販売いたします。
ドレスやタキシードの華やかなアバターと武器アバター・ポイント箱がセットになっています。
さらに、イベント3種を追加いたします。
スーパーアイドルとしてプロデュースする「マーメイドをプロデュースイベント」では、
古代ダンジョンレジェンダリー装備箱などの報酬を獲得できます。
4月1日限定で何かが起きる…!のでお楽しみに!
その他にも、麻雀をモチーフにしたミニゲーム「アラド麻雀王決定戦イベント」や、
ゲーム接続で報酬が貰える大好評「ハニータイムイベント」も開催します。
『アラド戦記』では、これからもプレイヤーの皆様に喜んでいただける
アップデートを実施していきます。ぜひご期待ください。
-------------------------------------------
<『アラド戦記』 3月28日アップデート概要>
■エコンダンジョン - 強き者たち
【ストーリー】
鬼面族は生まれついての戦士だが、その中でも特に強い者がいる。
幾多の鬼面族が彼らに挑戦して死を迎えた。
今は鬼面族さえ敬い畏れて近寄ることすらしないここで強き者が新しい挑戦者を待つ。
【エコン - 強き者たち】
○ダンジョン概要
最大人員 - 1人(パーティー不可)
ダンジョンタイプ - 特殊ダンジョン / 難易度選択不可
ダンジョン解放条件 - 「エコン - 破壊された神殿」を3回クリア
入場可能レベル - Lv.90 ~
入場材料 - テラニウム5個、誕生の種5個
消費疲労度 - 入場時、疲労度を8消耗
・4,504以上の抗魔力が必要です。
・3個のコインを使うことができます。
・人形系アイテム / 支援兵の使用が制限されます。
・エコンダンジョンの材料アイテムのみドロップされます。
・地獄パーティーが生成されません。
・エコン - 破壊された神殿と違い、エフェクト演出がすべて出力されます。
○ダンジョン入場
・メトロセンター地域の魔界決着地から入場することができます。
・「エコン - 破壊された神殿」を3回クリア後、
「エコン - 強き者たち」を選択することができます。
・「伝説の中へ」クエストクリア後に入場可能です。
・魔界決着地の雪花のヨシュアからクエストを受諾することができます。
・誕生の種は魔界地域ダンジョンで獲得することができます。
○ダンジョン進行
・入場時、ネームド及びボスと1:1戦闘をします。
一般モンスターは登場しません。
・ボスを倒せばダンジョンクリアになります。
○特殊システム
【闘気 - キャラクター】
・モンスター討伐時、キャラクターに闘気が集まるようになります。
・闘気獲得時、画面左側のゲージが上がって、ゲージがSSSランクの最大値に達すると
闘気が開放されます。
- Cx1/Bx2/Ax3/Sx4/SSx5/SSSx6
・闘気開放時、キャラクターが次の効果を獲得します。
- 攻撃時追加攻撃
- Tabキー入力時追加攻撃
- スキルクールタイム15%減少
- キャラクター別一部スキルクールタイム追加減少
・闘気開放は一定時間維持され、モンスターを倒す度に持続時間が増加します。
【闘気 - モンスター】
・「エコン - 強き者たち」ダンジョンのネームド及びボスモンスターも
時間及びパターンによって闘気が増加します。
・一定以上の闘気が集まると闘気開放をすることができます。
・闘気開放時、モンスターは次の効果を獲得します。
- 特殊パターン使用
- 基本パターン強化
- 闘気開放最終技使用
・モンスターが闘気開放最終技を使う場合、対決モードに入ることがあります。
【対決モードシステム】
・対決モードはモンスターが闘気開放最終技を使おうとする時に入ることがあります。
- キャラクターの闘気が開放されていない場合はすぐ最終技を行います。
・モンスターが最終技を使用する時、モンスターの前方に特定の領域が生成されて
お知らせメッセージが表示されます。
・領域が維持されている時、キャラクターが領域内に入ってTabキーを押すと、
対決モードに移行することができます。
・対決モードに移行するとキャラクターはモンスターと闘気対決を行います。
- キーボード連打でモンスターと闘気対決を進行します。
・対戦モードの勝敗によってキャラクターとモンスターにバフ・デバフが適用されます。
- 対戦モード勝利
- キャラクター:一定時間クリティカル確率と的中率が大幅に上昇します。
- モンスター :一定時間無力化状態になって防御力が弱化します。
- 対戦モード敗北
- キャラクター:気絶状態になります。
- モンスター :最終技を行います。
- 対戦モード引き分けまたは、対戦モード未侵入
- キャラクター:自由に移動したり、スキルを活用して攻撃を回避することができます。
- モンスター :最終技を行います。
・「エコン - 強き者たち」ではグラシアセットで発動する聖なる光スキル効果が
1レベルで適用されます。
○登場モンスター
<ボス : 地震のシニー>
シニーは神聖な古代寺院を守る門番だった。
エコン全体に広がった戦争の狂気を知っているからこそ、
寺院に向かってくる敵に慈悲を施さなかった。
戦闘、また戦闘。戦うためにシニーに駆け寄る幾多の群れ。
どれくらいの長期間戦い続けただろうか。
戦闘から得られる喜悦がシニーを徐々に魅了し、ついに彼らと同様、
シニーも戦うこと自体が目的になった。
本分を忘れて戦闘に熱中するシニーは最後の武器が折れるとすぐに、
自分が守っていた寺院の柱を抜いて敵を攻撃した。
寺院は崩壊したがシニーは嬉しかった。また一回、戦闘を行えたからだ。
しかし喜びは長く続かなかった。崩れた寺院を訪ねる人などいなかったのだ。
そして彼はもう訪ねて来る者のいない寺院を去った。さらに多くの戦闘を重ねるために。
さらに多くの闘気のために。
<ネームド : 狂人カリジャン>
狂人。これほどカリジャンを正確に表した単語はないだろう。
彼はキャッキャと笑い、支離滅裂な言葉をつぶやく。
時々駄々をこねる姿は子供のように無邪気に見える時もある。
しかしカリジャンがただ無邪気なだけならば、狂人とは呼ばれなかったはずだ。
笑いながら体に刺さった矢を抜き、支離滅裂な言葉を吐きながら棒を振り回し、
駄々をこねながら棒を打ち下ろす姿はまさに凶神。
エコンのどこであっても彼を見かけたら避けたほうが良い。
彼はとてもささいな理由にも、
いや、理由がなくても‘無邪気な’姿を見せるからだ。
<ネームド : 孤独なシャラク>
シャラクは孤独である。
シャラクは簡単に戦場で相手を見つけられないほどの強者だった。
シャラクの名声を聞いて挑戦するためにエコン各地の強者が
蛾のように舞い込んだが、相手にはならなかった。
押し寄せる挑戦者を倒す日々の末、シャラクに残った感情は孤独だった。
もうエコンには自分が満足するに値する戦いをできる者がいないと思うと、
耐えられないほどの孤独が押し寄せた。
弱すぎる挑戦者のために砂の足かせを付けたり、片腕だけで戦ってもみたが、
誰もシャラクに勝つことができなかった。
だからシャラクは孤独なのだ。
今日もシャラクは自分に心躍る戦闘をさせてくれる相手の登場を孤独の中で待ち続けている。
<ネームド : 無慈悲なオーシャ>
品あって慈悲深い戦士、サーシャ。彼の弟であるオーシャは常に完璧な兄と比較されてきた。
兄に勝つために彼は汚く些細な戦闘にも喜んで身を投げ、手段と方法を選ばずに勝利して鍛えた。
見かけは傷とほこりだらけだったが戦闘への自尊心と情熱は兄に劣らなかった。
しかし休む間のない血闘の日々中でオーシャはどんどん残酷になった。
けがをして戦えない者は味方でも例外なく殺し、死にゆく人々が苦しむ姿を楽しんだ。
無慈悲なオーシャ。
兄を越えるために戦場に向かった彼は、今や残忍な楽しみだけのために
さらなる強者を待ち焦がれている。
<ネームド : 角コレクター ヤカ>
ヤカには強者の角を収集する特異な趣味がある。
長期間彼女は数多くのエコンの強者を倒して角を収集してきた。
収集された角は彼女のネックレスの装飾や武器になった。
どうして角に執着するのか自ら語ったことはない。
しかし彼女を長く見てきた鬼面族の一部はその理由に見当をつけている。
幼いヤカが戦場で会ったある強者。全く歯が立たなかった敵に折られた彼女の両方の角。
その後からヤカは角に執着し始めた。
角のない虚しさは永遠に満たされないが、彼女は今日も強者の角を集めるために荒野をさまよう。
【販売アイテム】
○ダルマの標識商店
・闘気の波長変換装置 交換不可
闘気装備の個別オプショングループを選択して変換できる装置。
ただし、オプショングループ内の詳細オプションは選択できず、
選択したオプショングループ内からランダムに適用されます。
必要材料 - ダルマの標識 ×70
・ダルマの形象宝珠 交換不可
ネックレス、腕輪、指輪
力+24、知能+24、体力+21、精神力+21
必要材料 - ダルマの標識 ×70
【その他変更事項】
・「エコン - 強き者たち」追加によって、下のミッション条件が変更されます。
- ミッション: [エコン]戦うために生まれた種族
- 既存に進行中のミッションの進行回数が全て初期化されます。
・エコンダンジョンファーミング構造が改善します。
- 闘気装備の個別オプショングループを選択して変更できる「闘気の波長変換装置」が追加されます。
- 「闘気の波長変換装置」は1個のオプショングループを選択して変更することができますが、
詳細オプションまでは選択することができません。
- 「闘気の波長変換装置」はヨシュアの商店でダルマの標識で購入可能です。
エコンにて、強き者が挑戦者を待つ!
URL : http://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=8982
■ウェディングアバターパッケージ
【期間】
2018年3月28日(水)メンテナンス後 ~ 2018年4月25日(水)メンテナンス前
【価格】
1,620ポイント
【パッケージ内容】
・ウェディングパッケージアバター8部位
・ウェディング武器アバター選択箱
・ウェディングパッケージポイント箱
※パッケージ内のアバターは腰アバターを除いた8部位で構成されています。
※パッケージは1回に限り他のキャラクターへの移動・競売場登録・個人取引が可能です。
※パッケージ開封時にアバターオプションを選択可能です。
※アバターは合成・解体が可能ですが、染色は不可能です。
※ウェディングパッケージポイント箱は5月9日6時に削除されます。
※ウェディング武器アバター選択箱を使用すると全職業のアバターを1種類選択して獲得可能です。
※ウェディング武器アバター選択箱は5月9日6時に削除されます。
※ウェディング武器アバターは取引不可の状態で獲得し、合成/変換/染色不可。
【セット効果】
腰アバターを除いた8部位(帽子、頭、上着、パンツ、靴、胸、顔、スキン)で
下記のセット効果を発動します。
・力 +25
・知能 +25
・体力 +25
・精神力 +25
・攻撃速度 +2%
・移動速度 +2%
・キャスト速度 +2%
・HP MAX +150,
・MP MAX +150
・HP 1分あたり12回復
・MP 1分あたり12回復
・インベントリ重量限度 +6kg
※セット効果は他のタイプのアバターを組み合わせても発動します。
※スキンを除いた7部位にエンブレムソケットが2つ存在します
【部位別選択オプション】
・帽子 :知能45、精神力45、HP回復36、MP回復36、キャスト速度12%のうち1個選択
・頭 :知能45、精神力45、HP回復36、MP回復36、キャスト速度12%のうち1個選択
・顔 :魔法防御+660、すべての状態異常抵抗+15、攻撃速度+5%、
ヒットリカバリー+160のうち1個選択
・胸 :魔法防御+660、すべての状態異常抵抗+15、攻撃速度+5%、
ヒットリカバリー+160のうち1個選択
・上着 :自分の職業の15レベル以上スキルレベル +1選択
・パンツ:HP MAX 280、MP MAX 280、物理防御660
・靴 :力45、体力45、移動速度5%、ジャンプ力40のうち1個選択
・スキン:物理ダメージ減少3.5%、魔法ダメージ減少3.5%のうち1個選択、
ヒットリカバリー +90(固定オプション)
【ポイント箱内容】
・エンブレムソケット生成器[スキン] 1個
・達人の契約 7日
・覇王の契約 7日
・レテの契約 7日
※ウェディングパッケージポイント箱は取引可能な状態で支給されます。
※ウェディングパッケージポイント箱は5月9日06時に削除されます。
【重複購入特典】
ウェディングアバターパッケージを複数購入の場合、
以下の3種類の重複購入特典を該当回数購入時に獲得可能です。
<2個購入ボーナス>
ウェディング武器アバター選択箱1個を獲得できます。
<3個購入ボーナス>
エンブレムソケット生成器[スキン]1個を獲得できます。
<4個購入ボーナス>
月下氷人称号ランダム箱1個を獲得できます。
※重複購入特典は郵送にて発送されます。
※パッケージ重複購入によって支給される報酬は1アカウントあたり最大1個まで獲得できます。
※パッケージ重複購入によって支給されるアイテムはアカウント帰属です。
※全ての重複購入報酬は5月9日6時に削除されます。
URL:http://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=8981
■マーメイドをプロデュースイベント
【期間】
2018年3月28日(水)メンテナンス後 ~ 2018年4月25日(水)メンテナンス前
【イベント対象】
17レベル以上のすべてのキャラクター(アカウント単位)
【ストーリー】
深海からのびっくりニュース!スペシャルな美貌はもちろん、
美しい歌声まで兼備した最高の人魚を選ぶ大会が開かれます!
今回は特別に陸の挑戦者も<名誉人魚>として参加可能できる!
2018マーメイドスターは誰だ!セリアとともにアイドルに挑戦!?
マーメイドに変身した自分のキャラクターをスーパーアイドルとしてプロデュースし、
人魚デビューさせてみよう!
【通常ダンジョン進行】
1)イベント期間、最初の接続時に1アカウントにつき1回(レベル不問)、
フル画面カートゥーンが表示されます。
2)セリア部屋に位置したイベントNPC <人魚の壺>を通じて<マーメイドをプロデュース>へ入場可能です。
3)<マーメイドをプロデュース>入場と同時に魚人に変身します。
4)<マーメイドをプロデュース>内に位置した各NPCを通じて、
1日最大3回までミニゲームに参加可能です。
※1回参加するたびに1回参加回数が減ります。
ミニゲームを3回クリアすると、その日はもうどのゲームにも参加できません。
5)ミニゲーム3種をクリアすると、クリア状況によりイベント材料<スーパーアイドルコイン>を
一定数獲得できます。
6)獲得した<スーパーアイドルコイン>は <人魚の壺>商店でアイテムと交換です。
7)また、ミニゲームクリア回数により、成長報酬を受け取ることで魚人がどんどん進化していきます!
是非この機会にエイプリルフールを楽しんで下さい!
【ミニゲーム詳細】
・ミニゲームは下記の状態で成功~失敗判定があり、
それぞれクリア後に貰えるコインの数が変更になります。
・マーメイドコインを消費すると、ボーナス箱を選択できます。
ミニゲームExcellent:スーパーアイドルコイン5個
ミニゲームClear:スーパーアイドルコイン4個
ミニゲームFail:スーパーアイドルコイン3個
※ミニゲームイベントダンジョンは疲労度を消耗しません。
またゴールドやアイテムはドロップしません。
※ミニゲームイベントダンジョンは適正レベルダンジョンではありません。
A.チョロンイ<スポットライトの主人公!>
1.画面上からスポットライトの光が落ちて動きます。
「3, 2, 1, 開始!」の文言が登場した後スポットライトの光が動きます。
2.魚人に変身したユーザーキャラクターでスポットライトが照らす範囲を方向キーで移動し、
ファンが投げるバラの花を30秒の間獲得します。
3.スポットライト外にキャラクターが出ると、ファンの関心を受けることができず、
ペナルティでライフが1減少します。
4.バラはすぐに獲得しないとしぼんでしおれてしまいます。(獲得できません)
5.バラのかわりにチョロンイが登場します。バラの花と同様すぐに消えるので、
獲得し点数を稼ぎましょう。
6.ライフが0になるか、制限時間30秒が過ぎればゲームは終了となります。
・<スポットライトの主人公!>成績
Excellent:30個以上
Clear:20~29個
Fail:00~19個
B.コンコンイ<非常事態!猫を撃退せよ>
1.魚人に変身したユーザーキャラクターが開始マップ右端に登場します。
2.「3, 2, 1, 開始!」の文言が画面中央に登場した後、
60秒カウントダウンが進行されます。
3.制限時間内に開始マップを通って、ボスマップの <魚マニアハンマー猫>を
倒さなければなりません。
4.味方としてコンコンイがついて来て一緒に攻撃します。
5.基本キーは一般キャラクターコントロールと同一(移動: 方向キー、C: ジャンプ)
6.攻撃キーは'A'のみ使用可能で、 魚人キャラクターにシャボン玉エフェクトが登場し、
モンスターを攻撃します。
7.攻撃の例
-ユーザーキャラクター(魚人)がモンスターに向けて'A'キーを押す
-ユーザーキャラクター(魚人)が生成したシャボン玉がモンスターに触れればモンスターのHPが減ります
8.ユーザーキャラクター(魚人)のHPが0になった時、もしくはクリア時にゲームは終了となります。
・<非常事態!猫を撃退せよ>成績
Excellent:30秒以上
Clear:10秒~29秒
Fail:0秒~9秒
C.オブン<挑戦!絶対音感!>
1.「3, 2, 1, 開始!」が画面中央に見えた後、ミニゲームが始まります。
2.NPCオブンが入力した上の鍵盤を覚えた後、同じ順序で自分の下の鍵盤を入力しましょう。
3.各ピアノ鍵盤は10個ずつで黒い鍵盤は使いません。
4.ターンが移動すると[挑戦回数]カウントが1ずつ増え、
最終的に5ターンまで挑戦可能となります。
5.1段階では2個の鍵盤を覚える所からスタートしますが、
最終的には6個まで覚えなくてはなりません。
6.獲得した音符は[獲得した音符個数表示]に累積され、獲得数により評価が変化します。
7.ユーザーが5段階完了後、ゲームは終了となります。
※ユーザーターン時から10秒カウントダウンが作動し、残り5秒になった時点から
画面中央にカウントダウンが表示されます。
※5, 4, 3, 2, 1カウントダウン内に鍵盤ボタンを押すことができなければ
間違いとなるのでご注意ください。
・<挑戦!絶対音感!>成績
Excellent:10個以上
Clear:7~9個
Fail:0~6個
【オーラ発生!】
・4月1日0時~23時59分まで街に特別な限定オーラが登場します!是非ふるってご参加ください!
【びっくり効果発生!】
・4月1日6時~4月3日5時59分まで、キャラクター選択ウィンドウイメージが何かに変更します!
・また、イベント期間中、街で「魚」が入っている言葉を使うと、特殊効果が表れたり、
ダンジョンクリア修理キャラクターが変わったりすることも?是非この機会にお楽しみください!
【アイテム報酬】
〇累積報酬(アカウント帰属)
サンマ達成報酬:使用時、深海の回復ポーション3個を獲得します。
サバ達成報酬 :使用時、深海の回復ポーション5個、スーパーアイドルコイン15個を獲得します。
マグロ達成報酬:使用時、スーパーアイドルコイン15個と魚人帽子アバター選択箱1個を獲得します。
〇イベントNPC商店報酬(アカウント帰属)
・古代ダンジョンレジェンダリー装備箱 交換:41個(1アカウントあたり2個制限)
・クロニクルセット1部位選択箱 交換:41個(1アカウントあたり3個制限)
・成長カプセル[10パーセント] 交換:10個(1アカウントあたり15個制限)
・魚人帽子アバター選択箱 交換:41個(1アカウントあたり3個制限)
・マーメイドスターアルバム選択箱 交換:41個(1アカウントあたり3個制限)
・深海の回復ポーション 交換: 3個(1アカウントあたり制限なし)
※削除期限は2018年4月25日6時です
【注意事項】
※「マーメイドをプロデュースイベントダンジョン進行時、
オプションの内の「自分のキャラクターのエフェクト透明度」の値を下げた場合、
変身した魚姿が正常に表示されないため、数値を高くしてイベントに参加してください。
※各イベントカートゥーンはセリアの部屋の「名誉魚人」から再生する事が出来ます。
※条件を満たしてもメインUIで受取ボタンを押さないと魚人成長段階が変更されません。
※魚人帽子アバターはエンブレムソケット2個、無期限、選択能力値無し、
変換・合成・取引・染色不可です。
※マーメイドスターアルバム選択箱により獲得できる各職業の
マーメイドアルバムは削除期限がなく、使用してもなくなりません。
URL:http://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=8975
■アラド麻雀王決定戦イベント
【期間】
2018年3月28日(水)メンテナンス後 ~ 2018年4月11日(水)メンテナンス前
【概要】
イベント期間中、適正レベルダンジョンをクリアして、専用UIから
麻雀ミニゲームに挑戦することが可能です。
ミニゲームで「点棒」を獲得し、NPC「3人の放浪雀士」の
商店で素敵なアイテムと交換することができます。
【ミニゲーム基本ルール】
1.基本条件
・最小2ラウンド~最大19ラウンドのターン制で進行されます。
・各ラウンドでプレイヤーとNPCが選択した牌を同時に公開して勝負を決めます。
・ラウンド毎に勝利することで牌を1個ずつ捨てることができます。
・自分に与えられた10個の牌をNPCより先にすべて捨てれば勝利となります。
2.牌の相性
・萬子牌は筒子牌に勝つが、索子牌に負ける。
・索子牌は萬子牌に勝つが、筒子牌に負ける。
・筒子牌は索子牌に勝つが、萬子牌に負ける。
3.牌の種類について
・萬子牌:1萬~9萬までの9個。
・索子牌:1索~9索までの9個。
・筒子牌:1筒~9筒までの9個。
4.同種類の牌が同時に打牌された場合の勝利判定について
同ラウンドでプレイヤーとNPCで同じ種類の牌が打牌された場合、数字が高い牌を出した側が勝利します。
【進行手順】
1.毎日6:00に1回のミニゲーム挑戦権が自動支給されます。
※適正レベルダンジョンを3回クリアすることで、ミニゲームの追加挑戦権1回が支給されます。
※ミニゲーム追加挑戦権は最大2回まで獲得可能です。
2.通知アイコン群から「アラド麻雀王決定戦」イベントアイコンをクリックする!
3.画面中央の[挑戦!]ボタンクリックでミニゲーム開始
4.ミニゲームを開始すると、プレイヤー、NPC双方にランダムで牌が10個配られます。
5.自分の牌の中からNPCと勝負する牌を1つ選択し「打牌」ボタンをクリックします。
6.NPC側の選択した牌が公開され、ゲームルールの勝利条件を満たした側が勝利となります。
7.各ラウンドで勝利した側の選択した牌を場に捨てることができます。
8.10個目の打牌での勝負に勝利すれば、そのゲームでの勝利者となります。
9.勝利したNPCに応じて、報酬の「点棒」が郵便で支給されます。
※NPCに敗北した場合でも「点棒」4個が支給されます。
【真剣勝負】
真剣勝負は1ゲーム内で1度のみ使用することができます。
真剣勝負で勝利すると多くの牌をまとめて捨てることができる為、真剣勝負の使いどころが大きなポイントとなります。
<真剣勝負特別ルール>
プレイヤー側とNPC側が同種の牌で真剣勝負行う場合。真剣勝負で選択した牌の合計数値ではなく、
真剣勝負で選択した牌の内、最も数字の大きい牌を所持している側が勝利となります。
<真剣勝負使用方法>
(1)真剣勝負ボタンをクリック
(2)真剣勝負で使用する牌の種類をクリックし、打牌ボタンをクリック
(3)NPC側の選択した牌が公開され、ゲームルールの勝利条件を満たした側が勝利となります。
(4)真剣勝負に勝利したプレイヤー側が真剣勝負に使用した4つの牌を場に捨てることができます。
【ミニゲーム登場NPC】
・ミンメイ…登場レア度<低>、獲得点数棒8個
・ジャン …登場レア度<低>、獲得点数棒8個
・フェイ …登場レア度<低>、獲得点数棒8個
・セリア …登場レア度<中>、獲得点数棒16個
・G.S.D …登場レア度<高>、獲得点数棒16個
・ダンジン…登場レア度<超>、獲得点数棒32個
【NPC「3人の放浪雀士」商店の販売アイテム】
<点棒60個必要>
・満貫の印
[補助装備]物理/魔法/独立攻撃力+40、力+40、知能+40、体力+20、精神力+20、すべての属性強化+8
※交換不可、使用期限無制限
※購入制限:1アカウント2個まで
<点棒40個必要>
・ベテラン雀士の秘伝書
満貫の印に使用すると雀神の印を獲得できます。このアイテムは満貫の印にのみ使用できます。
(アイテム使用時、装備アイテムのレベル制限がLv.60からLv.90に変更されます。)
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
※購入制限:1アカウント2個まで
<点棒15個必要>
・MAXサービス5日箱
箱を開封するとMAXサービス5日が適用されます。
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
※購入制限:1アカウント2個まで
・疲労度加速の契約5日箱
箱を開封すると疲労度加速の契約5日が適用されます。
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
※購入制限:1アカウント2個まで
<点棒5個必要>
・最上級触媒箱
最上級触媒1個が入っています。
最上級触媒はエピック武器製作の材料に使用可能です。
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
※購入制限:1アカウント10個まで
・一流雀士の箱
開封すると業師の箱1個を獲得できます。
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
※購入制限:1アカウント5個まで
<点棒3個必要>
・上級触媒箱
上級触媒1個が入っています。
上級触媒はエピック武器製作の材料に使用可能です。
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
※購入制限:1アカウント10個まで
・中級雀士のスタミナポーション
使用すると30分間、スタミナを自動的に回復させます。
※アカウント帰属、2018/4/25 6:00削除
※購入制限なし
<点棒1個必要>
・下級雀士のおもちゃ
状態異常が全て回復されます。
全レベルに適用されます。 10秒間すべての状態変化に対する免疫状態になります。
※アカウント帰属、2018/4/25 6:00削除
※購入制限なし
[NPC「3人の放浪雀士」出現位置]
・ベルマイア南部 > ヘンドンマイア街中央
【その他関連イベントアイテム】
・点棒
NPCとの麻雀対決で獲得できる点棒。
NPC[3人の放浪雀士]が販売する報酬アイテムと交換可能。
※アカウント帰属、2018/4/11 6:00削除
・雀神の印
[補助装備]物理/魔法/独立攻撃力+80、力+120、知能+120、体力+40、精神力+40、すべての属性強化+16
※交換不可、使用期限無制限
【注意事項】
・本イベントのミニゲームはアカウント単位で1日3回まで挑戦可能です。
・イベントには全てのキャラクターで参加が可能です。
・ミニゲームの追加参加権はLv.17以上のキャラクターで獲得が可能です。
・ミニゲームの挑戦回数を2つ以上所持した状態で6:00の疲労度初期化時間を超えると、
ミニゲームの挑戦権を初期化した後、当日のミニゲーム挑戦権1回が支給されます。
・ミニゲームUI はダンジョン内、レイドチャンネル、決闘場チャンネルでは開くことはできません。
・ミニゲームの各ラウンドには10秒間の制限時間が与えられます。
・プレイヤー側のラウンドで制限時間内に打牌をすることができなかった場合、
自分の所持している牌の中からランダムで1つの牌が選択されNPCとの勝負が自動で実行されます。
・NPC側から真剣勝負を使用してくることはありません。
URL:http://arad.nexon.co.jp/nhn/news/notice_view.aspx?no=8980
■ハニータイムイベント
【期間】
2018年3月28日(水)メンテナンス後~2018年4月25日(水)メンテナンス前
【対象】すべてのキャラクター(アカウント単位)
【概要】
イベント期間中毎日ゲームに接続すると、接続時間に応じた報酬が段階ごとに獲得できます。
画面上部イベントUIで各接続時間を超えると[受取]ボタンが活性化されるので
クリックして報酬アイテムを受け取りましょう。
○1日接続報酬アイテム
・接続時間20分:マスター契約パッケージ(1日)
・接続時間50分:エコンフリーパス4枚
・接続時間80分:10%成長カプセル(1~88Lv)
・接続時間120分:携帯用精錬機
<注意事項>
・各報酬の獲得は1日1回までです。
・毎日AM6:00に初期化されます。
・報酬は街でのみ受け取ることができ、郵便で支給されます。
・アイテムを受け取っていない状態でAM6:00を過ぎると、受取ボタン、タイマー共に初期化されます。
○累積接続報酬アイテム
・接続時間5時間:マスター契約パッケージ(3日)
・接続時間10時間:ダルマの象徴80個箱
・接続時間15時間:50%成長カプセル(1~89Lv)
・接続時間20時間:ダルマの象徴120個箱
<注意事項>
・各報酬の獲得は毎週1回までです。
・毎週水曜AM6:00に初期化され、最大4回報酬が獲得できます。
・報酬は街でのみ受け取ることができ、郵便で支給されます。
・前週の累積報酬を獲得できなかった場合、累積時間は初期化されません。
・1週目に報酬を獲得できなかった場合は、2週目に2回獲得が可能です。
同じように3週目に前週までの報酬を全て獲得できていなかった場合は、
3回分の累積報酬を獲得することができます。
URL:http://arad.nexon.co.jp/nhn/news/notice_view.aspx?no=8978
--------------------------------------------------------------------------
■『アラド戦記』 http://arad.nexon.co.jp/
『アラド戦記』は、多彩なスキルや武器を使いこなし、危機に瀕したアラド大
陸を救う冒険の旅に出る2D横スクロールタイプのアクションRPGです。ダンジョン
をクリアする毎にプレイが完了する手軽さとダイナミックな演出が特長で、
アーケードゲーム感覚で遊ぶことが出来るほか、他のプレイヤーが使用するさま
ざまなキャラクターとパーティーを組むことにより、個々のキャラクターが持つ
能力的特長を活かしたプレイを楽しむことが可能です。
【コピーライト表記】
Copyright (c) 2005 NEOPLE Inc. All Rights Reserved. Developed by A-SHOCK
-------------------------------------------------------------------------
■NEXONポイントについて https://www.nexon.co.jp/point/
NEXONポイントは、ネクソンが提供するコンテンツでご利用いただける電子ポイン
トです。ポイントのチャージは、NEXON IDを取得した後、NEXONポイントサイトへ
ログインしてポイントをチャージ(充填)します。NEXONポイントの価格は、「1ポイ
ント=1円」です。500/1,000/1,500/3,000/5,000/10,000ポイント単位でチャージ
することができます。
-----------------------------------------------------------------------
■ 株式会社ネクソン http://company.nexon.co.jp/
1994年に創業したネクソン(本社所在地:東京都港区)は、オンラインゲームの
制作・開発、配信を手掛ける会社です。2011年12月に東京証券取引所第一部へ上場し、
2015年にJPX400、2017年には日経株価指数300の構成銘柄に採用されました。現在では、
代表的なゲームタイトルである『メイプルストーリー』、『アラド戦記』、『HIT』及び
『ハイドアンドファイア』を初めとする、80を超える多彩なジャンルのゲームタイトルを、
190を超える国と地域にてサービス展開しております。
-----------------------------------------------------------------------