お知らせ
【プレスリリース】『テイルズウィーバー』、人気TVアニメ≪ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王≫とのタイアップが決定!!
- 日付
- 2018/11/07
- 閲覧数
- 2573
報道関係者各位
ニュースリリース
『テイルズウィーバー』×≪ロード
オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王≫との
タイアップが決定!!ティザーサイトも本日よりオープン!!
2018年11月7日
株式会社ネクソン
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン (本社:東京都港区、
代表取締役社長:Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、
以下ネクソン)は、運命に導かれた主人公たちが織り成す壮大なストーリーが
魅力の『テイルズウィーバー』において、人気TVアニメーション
≪ロード オブ
ヴァーミリオン 紅蓮の王≫とのタイアップが決定しました。
また、本日よりティザーサイトもオープン。ログインイベントやTwitterと
連動したキャンペーンも実施中!今すぐアクセスしよう。
----------------------------------------------------------------------
<ティザーサイト概要>
期間:2018年11月7日(水)メンテナンス後~2018年11月21日(水)メンテナンス前まで
【①ログインイベント】
毎日ログインすると、「血晶交換クーポン」を受け取ることができ、
タイアップ期間中、ゲーム内でオリジナルアイテムと交換できます。
【②Twitter連動キャンペーン】
いいね!とRT数の達成数に応じてタイアップアイテムやタイアップ宝箱が
もらえるキーワードを公開。キーワードを入力してアイテムをGETしよう!!
※詳細はこちらのティザーサイトでご確認ください
https://talesweaver.nexon.co.jp/campaign/lord_of_vermilion_teaser.aspx
そして、11月21日(水)からのタイアップ本番ではアニメキャラの「変身マント」や
コラボ限定アイテムが手に入るガチャや期間限定イベントの開催など盛り沢山の内容
となっております。どうぞご期待ください。
------------------------------------------------------------------------
■≪ロード オブ
ヴァーミリオン 紅蓮の王≫とは http://lord-of-vermilion.com/
舞台は2030年東京。
突如、東京近郊一帯で高周波の共鳴音が観測され、同時に街は紅い霧に包まれる。
そして、その音を聞いたものは、動物、人問わず、意識を失ってしまう。
首都機能のマヒに伴い、政府は一時的に同機能を大阪に移転、この現象を
正体不明のウィルスと予測し、さらなるエピデミックを懸念して、東京を封鎖する。
しかし、この『大共鳴』より6日後、意識を失っていた人々は何事も
なかったかのように目を覚ます。
その後、封鎖都市・東京は徐々に街としての機能を取り戻していくが、
その日を境に様々な「異常事件」が起こり始め、人々は次第に、
さらなる非日常へと浸食されていくこととなる。
そんな中、血に秘められた力を解き放ち『英血の器』へと
目覚めゆく若者たちーー。
彼らはお互いの力に引かれ、否応なしに出会い、心を通わせ、
命を削り合う、過酷な運命の連環へと飲み込まれていく。
【コピーライト表記】
(C)2018
SQUARE ENIX/KADOKAWA/LORD of VERMILION製作委員会
-----------------------------------------------------------------------
■NEXONポイントについて https://www.nexon.co.jp/point/
NEXONポイントは、ネクソンが提供するコンテンツでご利用いただける電子ポ
イントです。ポイントのチャージは、NEXON IDを取得した後、NEXONポイントサイ
トへログインしてポイントをチャージ(充填)します。NEXONポイントの価格は、
「1ポイント=1円」です。500/1,000/1,500/3,000/5,000/10,000ポイント単位で
チャージすることができます。
-----------------------------------------------------------------------
■株式会社ネクソン http://company.nexon.co.jp/
1994年に創業したネクソン(本社所在地:東京都港区)は、オンラインゲームの
制作・開発、配信を手掛ける会社です。2011年12月に東京証券取引所第一部へ上場し、
2015年にJPX400、2017年には日経株価指数300の構成銘柄に採用されました。
現在では、代表的なゲームタイトルである『メイプルストーリー』、『アラド戦記』、
『HIT』及び『ハイドアンドファイア』を初めとする、80を超える多彩なジャンルの
ゲームタイトルを、190を超える国と地域にてサービス展開しております。
-----------------------------------------------------------------------