お知らせ
【プレスリリース】「EA SPORTS™ FIFA MOBILE WORKOUT CUP」、5本のWEBムービーを公開
- 日付
- 2021/06/30
- 閲覧数
- 1112
報道関係各位
ニュースリリース
2021年6月30日
株式会社ネクソン
中村憲剛がサッカー部にサプライズ加入!
1日部員として本気のプレーとアドバイス連発!
「EA SPORTS™ FIFA MOBILE WORKOUT CUP」
「サプライズプレゼント編」など5本のWEBムービーを公開!
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都港区、代表取締役社長:
Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、以下 ネクソン)より配信中のモバ
イル向けサッカーゲーム『EA SPORTS™ FIFA MOBILE』(以下、FIFA MOBILE)は、
元サッカー日本代表選手の中村憲剛さんがアンバサダーを務める、サッカー部応援キャン
ペーン「EA SPORTS™ FIFA MOBILE WORKOUT CUP」の新ムービーを、2021年6月
30日(水)より公開いたします。
今回の動画では、中村憲剛さんがサッカー部の1日部員となって一緒に練習を行うサプライズ
を実施。訪れたのは日本大学藤沢高等学校(以下、日大藤沢高校)。2021年3月29日(月)
から4月22日(木)まで開催していた、全国のサッカー部を応援するキャンペーン
「EA SPORTS™ FIFA MOBILE WORKOUT CUP」(以下、FIFA MOBILE WORKOUT CUP)
へ応募があった、数あるサッカー部の中から大賞の「KENGO賞」に選ばれました。
日大藤沢高校サッカー部への、サプライズプレゼントの様子をおさめたWEBムービー
「WORKOUT CUP サプライズプレゼント編」を、6月30日(水)より公開いたします。
また、中村憲剛さんからサッカー部へのアドバイスとメッセージが詰まった「WORKOUT
CUP アドバイス編」(3本)、練習動画を投稿いただいた全国のサッカー部員に感謝の気持ち
を込めて、中村憲剛さんの練習動画やメッセージと共に投稿動画をまとめた「WORKOUT
CUP 総集編」も、同日6月30日(水)より公開いたします。
「EA SPORTS™ FIFA MOBILE WORKOUT CUP」特設サイト
https://forum.nexon.co.jp/fifamobile/notice/5703
▼動画内容の紹介▼
■WORKOUT CUP サプライズプレゼント編
-中村憲剛さんが高校サッカー部の1日部員に!-
動画URL:https://youtu.be/uT1v9bf9g3A
・いつも通りウォーミングアップを行う日大藤沢高校サッカー部に紛れ込む中村憲剛さん
日大藤沢高校のグラウンド裏でサプライズの待機をする中村憲剛さんからは、「みなさん知ら
ないようなので、いってきます!」と意気込みが語られ「中村憲剛 1日サッカー部員」が
スタート。何も知らされていないサッカー部員たちがウォーミングアップを行う中、中村憲剛
さんはジョギングをしながらおもむろにグラウンドに登場。「どうした、どうした。」「しっ
かり!」と声をかけ練習に加わる中村さんの突然の登場に信じられないといった表情を浮かべ、
思わず笑顔になる部員たちの反応にご注目ください。
「KENGO賞、来ました」と部員の前に登場し、中村憲剛さんが自己紹介。「みんなと一緒に
サッカー楽しみたいと思います。」と話し、練習が再開されました。
・まだまだ現役!?スーパープレイを見せる中村憲剛さん
練習では、現役さながらの鋭いスルーパスを見せるなど、日本屈指のゲームメーカー技術の
健在ぶりをアピール。特にボールポゼッションの練習では思わず熱が入り、本気のアドバイス
をする場面も。常に周りを観察し、考えながらボールをまわす大切さを語り、正確で鋭いパスを
繰り出しました。部員たちがアドバイスを実践し動きが良くなると、中村憲剛さんから
「ナイス!」と声をかけるシーンも。シュート練習では強烈なロングシュートを決め、部員たち
からは歓声があがりました。
・練習後には応援メッセージも。「一生の思い出になった」とサッカー部員たち
練習の終盤には、部員たちから中村憲剛さんへの質疑応答が行われました。
実は数日前にインターハイ予選で敗退してしまった日大藤沢高校サッカー部。部員たちが真剣
に耳を傾けるなか、中村憲剛さんは「できてないからダメじゃなくて、できるようにすればいい。
できてるやつは、もっとやればいい。」「みんなでうまくなる。他人と比較も意味がない、自分が
どれだけうまくなるか。」とこれからもサッカーを頑張る部員たちに、熱く激励のメッセージを
送りました。
プレゼントと記念撮影タイムでは、途端に緊張がほぐれたサッカー部員たちと笑顔で記念撮影。
「一生の思い出になった」と語るサッカー部員に対し、中村憲剛さんは「またどこかで会えるの
を楽しみにしています」と声をかけ、グラウンドを後にしました。
■WORKOUT CUP アドバイス編
-サッカー少年必見!中村憲剛さんからの本気のアドバイスがここに!-
動画URL:https://youtu.be/gOqpuBrJUaM
https://youtu.be/B4F9haqOeU4
https://youtu.be/HbtnmNCmPWU
さらに「WORKOUT CUP サプライズプレゼント編」では取り上げきれなかった、中村憲剛さん
ならではの厳しくも温かいアドバイスをピックアップした「WORKOUT CUP アドバイス編」
も公開。「基礎練習で意識したほうがいいことは?」「試合中にいいシーンを作るためには?」
「大会で負けてしまったときはチャンス」など、練習に参加しているような気分で視聴できる、
サッカー部必見の内容になっています。
■WORKOUT CUP 総集編
-練習動画を投稿してくれたサッカー部員たちに感謝の気持ちを込めて!-
動画URL:https://youtu.be/FzOGohqibn0
「FIFA MOBILE WORKOUT CUP」に練習動画を投稿してくれた、全国のサッカー部員たちに
感謝の気持ちを込めて、みんなの毎日の練習を記録する「投稿動画の募集サンクスMOVIE
総集編」を制作いたしました。
動画は中村憲剛さんの練習シーンから始まり、一人一人の部活生の練習風景がつながっていき
ます。大変な時期でも練習を続けるサッカー部員の、日常を支えたいという想いから開催され
た本キャンペーン。「毎日な練習だって、かけがえのない僕たちのサッカーだ。」といったメッ
セージとともに毎日の練習を応援する、勇気の出るブランドムービーとなっています。ぜひ
ご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■『EA SPORTS™ FIFA MOBILE』について
『EA SPORTS™ FIFA MOBILE』(FIFA MOBILE)は、FIFA公式ライセンスモバイルゲームです。
36リーグに加え、1万7000人以上の選手と650以上のチームを収録、本格的なサッカーの
世界を提供します。また、プレイヤーは、UEFA Champions League、プレミアリーグ、ブン
デスリーガ、ラ・リーガ・サタンデールなどの世界大会を含む、独占的なライセンスを活用
したコンテンツを経験することができます。
『FIFA MOBILE』では、本物のクラブや選手を使って自分だけのオリジナルチームを作り、
11対11のオンライン対戦はもちろん、ゴール数を競う「VSアタック」、昇格・降格ありの
本格的なリーグ戦を体験できる「シミュレーションリーグ」、戦術や指示を駆使してリーグ昇格
を目指す「マネージャーモード」、各種スキルゲームなど、お好みに合わせて多彩なコンテンツ
をお楽しみいただけます。日本語の実況解説機能も搭載し、モバイルに最適化された高い操作
性や豊富なサッカーライセンス、高度なグラフィックス品質、多彩なゲームコンテンツおよび
プレイヤーに合わせたライフサービスによる、最高のサッカーをご体験ください。
【タイトル概要】
◇タイトル名 : EA SPORTS™ FIFA MOBILE
◇料金体系 : 基本プレイ無料(アイテム課金制)
◇提供プラットフォーム :App Store、Google Play
◇アプリダウンロード:
[iOS] https://apps.apple.com/jp/app/id1509884909
[Android] https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nexon.fmja
◇公式サイト : https://mobile.nexon.co.jp/fifamobile/
◇公式Twitter : https://twitter.com/FIFAMOBILE_NXJ
◇公式Instagram : https://www.instagram.com/easports_fifamobile_jp/
◇著作権表記:
Copyright © 2020 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
EA, EA SPORTS and the EA SPORTS logo are trademarks of Electronic Arts Inc. Official FIFA licensed product.
Ⓒ FIFA and FIFA's Official Licensed Product Logo are copyrights and/or trademarks of FIFA. All rights reserved.
Manufactured under license by Electronic Arts Inc. All other trademarks are the property of their respective owners.
Not all images appear in the game.