お知らせ
【プレスリリース】『アラド戦記』新職「ブレイド」を実装!
- 日付
- 2021/11/24
- 閲覧数
- 1225
報道関係各位
ニュースリリース
2021年11月24日
株式会社ネクソン
アクションRPG『アラド戦記』 新職「ブレイド」を実装!
実装記念イベントやキャンペーンを実施!
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都港区、代表取締役社長:
Owen Mahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659、以下 ネクソン)は、アクション
RPG『アラド戦記』において、女鬼剣士の新規転職「ブレイド」実装をはじめとしたアップ
デート「Season8 Act18 BLADE 復讐の女神」を実施いたしました。
詳細については、下記をご参照ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼新職「ブレイド」実装!▼
15レベルから49レベルのキャラクターで実施できる「転職」に、女鬼剣士の新職「ブレイド」
を実装いたしました。
「ブレイド」は、二本の刀を用いた「納刀術」をメインにした攻撃や、
ワイヤーアクション「飛剣術」を使用した機動性の高い攻撃が特徴となっています。
<初期スキル>
ドレスコードレザーマスタリー プロフェッショナル ダブルショット
ラスティーネイル 蛇影剣 スライスインパクト
デンジャラスフック ブラックアウト オールドファッション
ブレンディングペイン ハングオーバー トレース
シャッタードグラス ディープダスク ワイルドフラワー
シェイカーブラスト ヴィンテージ ナイトフォール
ラストオーダー
<1次覚醒(50レベル)時獲得スキル>
ライセンス
ショーダウン
オーバーペース
ブルスアイ
<2次覚醒(75レベル)時獲得スキル>
インファマス
ストレートショット
カタルシス
デイブレイク
<真覚醒(100レベル)時獲得スキル>
デアデビル
フルボディー
テスタメント
URL: https://arad.nexon.co.jp/update/season8_act18/
■期間限定「ブレイド」専用シナリオ
期間限定で、「ブレイド」専用シナリオを追加いたしました。
「ブレイド」の生い立ちや性格を深掘りできるストーリーをお楽しみいただけます。
<開催期間>
2021年11月24日(水) ~ 2022年1月26日(水)メンテナンス前
■ブレイドの歌
「ブレイド」をイベントキャラクターに設定することで、成長と装備ファーミングが可能な期間限定
イベントを開始いたしました。
専用地域でレベル上げや各種ミッションをクリアすることで、「セイクリッド装備」を獲得できる
ほか、コンテンツをプレイすればするほど獲得できる報酬が増えていきます。
<開催期間>
2021年11月24日(水) ~ 2022年1月26日(水)メンテナンス前
URL:https://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=12542
■「ブレイド」専用強化商品発売!
「ブレイド」を効率的にパワーアップさせることが可能なアイテムの販売を開始いたしました。
・ブレイドパス
1アカウントにつき1回のみ購入でき、購入することで下記アイテムに加え、
知恵の導き/亀裂の注視者 入場材料割引、街移動速度+40%補正、レイド入場材料無料の購入特典を得る
ことができます。
<内容物>
ブレイドパス特別アバターフルセット8部位 エッジクリーチャー
携帯用精錬機×15 花びらの水晶×135
絶望の鉱石×1155 恐怖の瞳×10
黒い夜の残滓×450 +5装備精錬券×1
純粋な黄金増幅書×4 業師の箱×6
ブレイドパス達成オーラ箱
<価格>
2,980Point
<販売・購入特典継続期間>
2021年11月24日(水) ~ 2022年1月26日(水)メンテナンス前
URL:https://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=12550
・[ブレイド専用]増幅機/精錬機特別箱
「ブレイド」専用の増幅・精錬機特別箱を期間限定で販売いたします。
<価格>
[ブレイド専用]増幅機/精錬機セット箱 490 ポイント
[ブレイド専用]増幅機ランダム箱 650 ポイント
[ブレイド専用]携帯用精錬機ランダム箱 650 ポイント
<販売期間>
2021年11月24日(水) ~ 2021年12月22日(水)メンテナンス前
URL:https://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=12549
■ブレイド参戦キャンペーン開催!
「ブレイド」実装を記念して、期間内に「ブレイド」を育成、専用ページより応募いただいた方全員に
「SD女鬼剣士クリーチャー箱」をプレゼントします。
<応募方法>
1.『アラド戦記』ゲーム内で「ブレイド」を覚醒、2次覚醒、真覚醒のいずれかの段階まで育成する
2.キャンペーンページ( https://arad.nexon.co.jp/support/entry.aspx )より応募する
<開催期間>
2021年11月24日(水) ~ 2021年12月8日(水)メンテナンス前
▼期間限定イベント「ヒマン・ステラの公演準備」開始▼
期間限定イベント「ヒマン・ステラの公演準備」を開始いたしました。
イベント期間中、適正レベルダンジョンで入手できる「音符」を一定数集めることで、
NPCヒマン・ステラ商店にて「100Lv交換不可セイクリッド装備箱」や
「ヒマン・ステラのプレゼント箱[SDクリーチャー]」などのアイテムを購入することができます。
また、ダンジョンクリア時に一定確率で出現するヒドゥン商店などで獲得できる「金色の音符」は、
セイクリッド装備を別の種類に変換できる「セイクリッド変換の証」と交換可能です。
<開催期間>
2021年11月24日(水) ~ 2022年1月26日(水)メンテナンス前
URL: https://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=12538
▼「リアの特別キューブ研究室2」開始▼
欲しいアイテムのみを選別して獲得できる期間限定イベント「リアの特別キューブ研究室2」を開始
いたしました。
ダンジョンを一定回数クリアするごとにエネルギーがチャージされ、エネルギーを消費して1日に3回
まで「探索」を行うことができます。
「探索」では、装備アイテムの強化やダンジョン入場に必要な素材を発見することができ、
発見したアイテムの中から必要なものだけを選んで、毎週水曜日に1回だけ獲得することが可能です。
<開催期間>
2021年11月24日(水) ~ 2021年12月8日(水)メンテナンス前
URL:https://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=12534
▼その他の販売物・アップデート▼
■レンタルの書
全てのキャラクターで装備可能な装備を毎日レンタルできるイベント「レンタルの書」を開始いたし
ました。
レンタル可能な装備は、キャラクターのレベルによって「89レベル以下」「90~97レベル」「98レベル
以上」の3段階に分かれており、98レベル以上のキャラクターはバフ強化に使用できる「深淵の片鱗
セット」もレンタル可能です。
<開催期間>
2021年11月24日(水) ~ 2022年3月2日(水)メンテナンス前
URL: https://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=12530
■「使徒の降臨パッケージ」発売
『アラド戦記』に登場する使徒をテーマとしたアバターなどがセットになった「使徒の降臨パッケージ」ならびに、
使徒の降臨コレクトボックスに使用する材料などが獲得できる「使徒の秘密袋」を販売開始いたしました。
<販売価格>
使徒の降臨パッケージ:3,200 ポイント
使徒の降臨プラチナパッケージ:3,900 ポイント
使徒の降臨アバターパッケージ:1,200 ポイント
使徒の秘密袋 1個:500 ポイント
使徒の秘密袋 5個:2,200 ポイント
使徒の秘密袋 10個:4,000 ポイント
<販売期間>
2021年11月24日(水)~ 2022年1月26日(水)メンテナンス前
URL:https://arad.nexon.co.jp/package/advent_of_apostles/
■マイレージショップ改変
マイレージショップの商品をリニューアルし、バフレベルが上がる「プチポリスガールクリーチャー」や
オズマレイドの入場材料である「[週間]黒き大地の印章選択箱」を新商品として追加いたしました。
<排出期間>
2021年11月24日(水)~ 2022年3月2日(水)メンテナンス前
URL: https://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=12546
その他、さらにゲームを快適にプレイいただくための改変を実施しました。
詳細はお知らせをご確認ください。
URL:https://arad.nexon.co.jp/update/season8_act18/4_1/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■『アラド戦記』 https://arad.nexon.co.jp/
『アラド戦記』は、多彩なスキルや武器を使いこなし、危機に瀕したアラド大陸を救う
冒険の旅に出る2D横スクロールタイプのアクションRPGです。ダンジョンをクリアする
毎にプレイが完了する手軽さとダイナミックな演出が特長で、アーケードゲーム感覚で遊ぶ
ことが出来るほか、他のプレイヤーが使用するさまざまなキャラクターとパーティーを組む
ことにより、個々のキャラクターが持つ能力的特長を活かしたプレイを楽しむことが可能です。
【コピーライト表記】
Copyright (c) 2005 NEOPLE Inc. All Rights Reserved. Developed by A-SHOCK