お知らせ

【一般】アイピガイドラインをお知らせ致します

日付
2005/12/02
閲覧数
6806

日頃はネクソンジャパンをご愛顧いただき、まことにありがとうございます。


「アイピ」は、様々な年代、環境の方が楽しく便利に使っていただけるコミュニケーションサービスです。
皆さんで気持ちよく「アイピ」を楽しんで頂けるよう、「アイピ」利用のガイドラインがございます。
「アイピ」利用の際には、必ずご一読ください。


■アイピの主人の心得


1. 自分の個人情報とアイピを大切にする。
2. アイピ友を大切にする。
3. いつでもどこでも言葉遣いに気を使う。
4. 著作権を違反する書き込みをしない。
5. 相手のプライバシーを尊重する。迷惑を掛けることはしない。
6. 自分のアイピまたアイピ友、他の人アイピではいつもルールとマナーを守る。
7. アイピを個人の営利目的で広告、宣伝に利用しない。


「アイピ」をご利用くださる全ての方が、安全で楽しいサービスを受けていただけるよう、
下記の行為は禁止しております。


■禁止事項<ネクソンの利用規約13条から>
1. ネクソンもしくは他者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為。
2. 他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為。
3. 詐欺等の犯罪に結びつく行為。
4. わいせつ、児童ポルノまたは児童虐待に相当する画像、文書等を送信もしくは表示する行為、
  またはこれらを収録した媒体を販売する行為、
  またはその送信、表示、販売を想起させる広告を表示または送信する行為。
5. ストーカー行為等の規制等に関する法律に違反する行為。
6. 無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、またはこれを勧誘する行為。
7. 他者になりすましてサービスを利用する行為。
8. 宗教活動、団体への勧誘行為。
9. 営業活動、営利を目的とした利用およびその準備。
10. 他者に対し、無断で広告・宣伝・勧誘等のメールを送信する行為または
   嫌悪感を抱くメール(嫌がらせメール)を送信する行為。他者のメール受信を妨害する行為。
   連鎖的なメール転送を依頼する行為および当該依頼に応じて転送する行為。
11. 本人の同意を得ることなく、又は詐欺的な手段により他者の個人情報を収集する行為。
12. 他者の個人情報を開示する行為。
13. ネクソン社員、サポート要員になりすます行為。


以上をお守りいただけない場合、下記のとおりペナルティーが与えられます。


■ペナルティー
上の禁止事項に該当する時
1. 禁止の行動を発見したら一週間のアイピの書き込み禁止
2. 同じidに関し、発見2度目でid停止
※管理者により、著しく悪質と判断された場合、1度目の発見でID停止になる場合もあります。
※サポート要員による巡回を行い、発見次第対応をしております。
※不適切な発言、画像等を発見されましたら、サポートコンタクトよりご連絡いただけますよう、お願いいたします。


ルールとマナーを守って、
楽しく「アイピ」をご利用いただけますよう、
皆様のご協力をお願いいたします。

表示モード:
モバイル
パソコン